【朝活の第一人者による最新作】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479932912X 本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』の著者であり、10年以上続くロングセラー『朝活手帳』のプロデューサー、池田千恵さんによる、時間術の新提案。 ※参考:『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838719930 ※参考:『朝活手帳 2023』 http://www.amazon.co.jp/exe... 【詳細を見る】

【人気ブロガーによる世界的ベストセラー】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447979770X 本日ご紹介する一冊は、アメリカの人気ブロガーで、全米100万部の書籍を出した著者、ニール・パスリチャ氏による人生ハック本。 米アマゾンでの評価数が350超、☆の数が平均4.6という高評価の本で、スーザン・ケイン、ミッチ・アルボム、ダニエル・ピンク、アダム・グラント、ショーン・エイカー、デイヴィッド・チーズライト(ウォルマート・インターナショナル元社長兼CEO)、セス・ゴーディンといった錚々たる面々が推薦の辞を寄せています。 ... 【詳細を見る】

【青学・原晋監督が説く、逆境力の鍛え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838775121

本日ご紹介する一冊は、青山学院大学陸上競技部監督、原晋さんによる逆境力の鍛え方。 ご存知のように、青山学院大学陸上競技部は、著者が監督に就任して5年後に、33年ぶりの箱根駅伝出場、2015年に初の総合優勝、そこから2018年にかけて4連覇を果たし、2022年には大会新記録を更新して6度目の総合優勝を果たしています。 多くの選手を成長させ、成功に導いてきた著者が語る、挫折論と逆境力... 【詳細を見る】

【『ティール組織』の著者絶賛の一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862763324

本日ご紹介する一冊は、新しい組織論を展開して話題となったベストセラー『ティール組織』の著者、フレデリック・ラルー絶賛の一冊。 ※参考:『ティール組織』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862762263 いわく、「もし私が事前に知っていたら、必ず『ティール組織』で紹介していた」(フレデリック・ラルー)とのことですが、何がそこまで刺... 【詳細を見る】

【落合陽一氏の読書術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569843336

本日ご紹介する一冊は、メディアアーティスト、筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターセンター長、准教授として活躍中の落合陽一さんによる読書術。 <ネットメディアと本の使い分け方> <「借り物」の教養と「本物」の教養の違い> <目次は読まない> <つまらない本をフィルタリングするための「口コミ」活用術> など、興味深い見出しが並んでおり、読書好きには気になるところです。 著者独自の読み... 【詳細を見る】

【アントニオ猪木の人生訓】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413298063

本日ご紹介する一冊は、2022年10月1日に亡くなった、アントニオ猪木さんによる人生訓。 アントニオ猪木が47歳の時に書いた本で、人生後半戦に向かう著者の本音や心構えがよく書かれています。 文庫化にあたり、棚橋弘至さんが序文を書いていますが、これも含め、良い人生訓に仕上がっています。 アントニオ猪木さんといえば、若い頃のプロレスでの活躍はもちろんですが、政治家への転身、事業による借金、離... 【詳細を見る】

【この心構えで差をつける】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295407461

「一流」「二流」「三流」みたいな比較をされると、知りたくなってつい読んでしまいますが、本日ご紹介する一冊は、仕事の「二流」「一流」「超一流」を対比した、仕事哲学の本。 著者は、モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックスの元トップセールスで、人材紹介業で独立を果たした宮本剛獅さんです。 所属部署や会社を超えて評価されるには、「良い仕事をする」だけではダメで、相手にビックリされる要素が必要。 ... 【詳細を見る】

【本物の人間関係を築くには】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866801956

10年ほど前、当時コカ・コーラ社の会長を務めていた魚谷雅彦さんのパーティにお招きを受け、参加したことがあるのですが、行ってみてその規模に驚きました。 ものすごい影響力を持つ方ですから、きっと1000人くらい会場に来るのだろうなと思っていたら、参加者はなんと100人。 ただ、その100人が、一人10万人以上に影響力を与えられそうなすごい方ばかりで、かつ本当に魚谷さんと心が通じ合っている方々のよ... 【詳細を見る】

【全世界累計5000万部の著者による人生論】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4910017259

本日ご紹介する一冊は、全世界累計5000万部を超える著者による、究極の人生論。 著者は、2005年に全米スピーカー協会(NSA)の評議会による「プロスピーカーの殿堂」に選出され、さらに専門誌が選ぶ「世界で10本の指に入るモチベーショなる・スピーカー」の称号も得たという、カリスマ講演家です。 見ての通り、土井が監訳者を務めているのですが、自著ではないのと、本当に良い原稿だと思っ... 【詳細を見る】

【人生を再生するヒント】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479772391

本日ご紹介する一冊は、心理コンサルタントであり、ベストセラー『シンクロちゃん』の著者、佐藤由美子さんによる待望の新刊。 ※参考:『シンクロちゃん』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486680033X サブタイトルに、「1冊のノートで未来を変えた2人の物語」とあるように、今回は、人生の「再生」がテーマの物語。 タコは再生の象徴ということで... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031