【あの有名経営者の失敗談】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840151741

本日の一冊は、小林一三、市村清、土光敏夫、福武哲彦、鮎川義介など、日本を代表する大経営者たちの不遇の時代にフォーカスし、エピソードと教訓を紹介した一冊。 とかくカリスマ経営者には美談ばかりがつきまとうものですが、本書の面白いところは、彼らの格好悪いところにばかりフォーカスした点。 ダメ社員のレッテルを貼られ、出社もせずにぶらぶらしていたという阪急グループ創業者の小林一三、第一志望である東芝に... 【詳細を見る】

【これぞ最高峰】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797371390

本日の一冊は、高校中退後16歳で単身渡米、ハーバードでMBAを取得し、米国グーグル本社に入社した著者、石角友愛さんが、ハーバード、グーグルで学んだ教訓をまとめた一冊。 著者が実際に会った、有名経営者や大学教授の言葉をピックアップし、人生訓としてまとめたもので、ビジネスノウハウとしても、キャリアのヒントとしても読めるのがポイントです。 ハーバードの看板教授であるクレイトン・M・クリステンセン教授、フェイ... 【詳細を見る】

【人生を変える2択】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447979400X 本日の一冊は、ハーバード大学で全学生の2割にあたる1400人が殺到した人気授業「ポジティブ心理学」の講師、タル・ベン・シャハーが、人生をより良く生きるヒントをまとめた一冊。 『次の2つから生きたい人生を選びなさい』とあるように、すべての項目が2択形式になっており、より良い人生を得られるよう、読者をナビゲートしてくれます。 「a怒りに身をまかせる」のではなく「bいったん落ち着いて考える」、「a先延ばしにする」のではなく「bいまやる」、「a物質的... 【詳細を見る】

【これぞ世界標準?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806148261

本日ご紹介するのは、「世界のソニー」を作ったソニー創業者の一人、盛田昭夫氏の名スピーチ集。 聴衆を魅了した名スピーチを、活字と音源で再現した、夢のCD教材です。 最近は、「グローバル人材」という言葉がすっかり流行語ですが、元祖グローバル人材と言えば、やはりこの盛田昭夫氏。 英語でスピーチをこなし、『MADE IN JAPAN』を執筆。あのスティーブ・ジョブズやマイケル・ジャクソンも慕っていた... 【詳細を見る】

【話題作。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532318971

本日の一冊は、全米大ベストセラーの話題作の邦訳。 フェイスブックのCOO、シェリル・サンドバーグが書いた、『LEAN IN(リーン・イン)女性、仕事、リーダーへの意欲』です。 著者は、グーグルでグローバル・オンライン・セールスおよびオペレーション担当副社長、財務省で首席補佐官を歴任したという才媛ですが、その道のりは決して楽ではなかったようです。 本書には、優秀な男性と結婚をしたにも関わらず、25歳で... 【詳細を見る】

【成毛眞が推奨する、40代の生き方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569812627

本日の一冊は、マイクロソフトの日本代表を務めた著者が、40代以降のキャリアと人生を論じた一冊。 舌鋒鋭いことで知られる著者ですが、本書でも、40代に向けて、キャリアの厳しい現実を突きつけています。 なかでも極めつけは、この部分でしょう。 <そもそも資本主義社会においては、資本家になるのが最終目標であり、社内で出世してもあまり意味がない。そもそも、サラリーマンはすべて“負け組”... 【詳細を見る】

【頼れる部下の条件。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763133020

本日の一冊は、ゲーム会社のアトラス、「THE BODY SHOP Japan」を運営する株式会社イオンフォレスト、スターバックスコーヒージャパンなどで代表を務めた岩田松雄さんのベストセラー『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』 の待望の部下編。 ※参考:『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』 http://www.amazon.co.jp/exec/obid... 【詳細を見る】

【ちきりんの考えるこれからの働き方とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163764100

本日の一冊は、月間200万PVを誇る人気ブログ「Chikirinの日記」の著者、ちきりんさんによる働き方本。 先日は、本田直之さんの『あたらしい働き方』を紹介しましたが、あちらは企業のケースが多く、あくまで会社組織を前提にした話。 ※参考:『あたらしい働き方』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478023808 一方... 【詳細を見る】

【起業家必読!マイケル・E・ガーバーの新作が登場!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797372656

本日の一冊は、著作の合計18点、販売部数計800万部を超える起業のカリスマ、マイケル・E・ガーバーによる待望の新刊。 著者は、世界的ベストセラー『はじめの一歩を踏み出そう』を出した後、一時リタイアしていたようですが、再び人々の起業家精神を呼び覚ますため、活動を再開した模様です。 ※参考:『はじめの一歩を踏み出そう』 http://www.amazon.co.jp/... 【詳細を見る】

【本田直之氏が提唱する、新しい働き方とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478023808

本日の一冊は、シティバンクなどの外資系企業を経て、バックスグループを上場に導き、現在はハワイと日本のデュアルライフを楽しんでいる著者が、これからの働き方を説いた一冊。 著者は本書執筆のために、日米約20社を取材したらしく、本書には、最先端の働き方を模索する、以下の企業事例が登場します。 ・パタゴニア ・ザッポス ・エバーノート ・IDEO ・d.school ・セ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031