【これは必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396632983

ニューヨークと東京を1年、東京と山口を1年1カ月、二拠点間生活を約2年続け、たくさん旅もして、世界の中の日本、日本の中の都市と地方の格差について、いろいろと感じるようになりました。 「ちょっと地方再生にも関心が出てきましたよ」 そう告げた時、仙台の大物メンターに勧められたのが、本日ご紹介する『プラチナタウン』です。 じつはこの本、伊吹文明・元衆議院議長が石破茂・地方創生大臣に勧めた本らしく、オビに... 【詳細を見る】

【祝・4900号】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023316466

本日ご紹介する一冊は、タイトルを見て、「即」読みたくなった一冊。 基本、勤勉な人間ですが、それでも『「週4時間」だけ働く。』とか、『半年だけ働く。』とか、気になっちゃいますよね(笑)。 ※参考:『「週4時間」だけ働く。』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905042097/ なぜかというと、仮に仕事に生きる人でも、効率的なやり方は知っておいて... 【詳細を見る】

【お金の未来がはっきり見える。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448068994X   ビットコインが急騰を続けるなか、先日ご紹介した『お金2.0』はじめ、数多くのお金に関する論考が出されています。 ※参考:『お金2.0』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344032152/ 本日ご紹介する一冊も、そんなお金に関する論考の一つ。 著者は、かつてダイエーやカネボウなどの大型M&Aに関わり、30代で独立。東京大学大学院では貨幣論、情報化社会論を研究したという、事業... 【詳細を見る】

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797395079

マーケティング本が下火になって久しいですが、それは、ハッタリで売るのが難しい世の中になったから。 あくまで商品は誠実に、でも売り方を工夫するならまだまだマーケティングにできることはあります。 本日ご紹介する一冊は、「モノを変えずに売る方法」を、コピーライターで、ストーリーブランディングの第一人者、川上徹也さんがまとめた一冊。 目次にもなっている7つのポイントは、これだけでも価値があり、売るためのヒントが浮かんでき... 【詳細を見る】

【トヨタに学ぶ、行動の「仕組み化」】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483342259X   2年ほど前から「すぐやる」本のブームが続いていますね。 本日ご紹介する一冊は、あのトヨタの「すぐやる」技術、「やりきる」技術をまとめた、注目の新刊。 著者は、神奈川トヨタ自動車株式会社にメカニックとして入社し、「技能オリンピック」で最年少優勝に輝いた原マサヒコ氏です。(「アイデアツールコンテスト」でも2年連続全国大会出場) 本書では、氏が学んだトヨタのルール、トヨタ語、そして現場で受けた指導のノウハウ、エピソードがまとめら... 【詳細を見る】

【集中!するには?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866510374

「仕事では集中力が大事」とわかっていても、プレッシャーからついついマルチタスクをしたり、SNSをチェックしたり、簡単には行動を改められないもの。 本日ご紹介する一冊は、そんな行動を改め、集中力を高めるための秘訣を、ハーバード大学医学部精神医学准教授のポール・ハマーネス氏と、コーチ養成学校ウェルコーチズ創設者兼CEOのマーガレット・ムーア氏(通称メグ・コーチ)が教えてくれる一冊。(ジョン・ハンク氏は執筆を担... 【詳細を見る】

【吹奏楽で全国金賞10回!のすごい指導法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591153371

中学生の時、村田邦夫先生という、素晴らしい恩師に出会いました。 村田先生は、音楽の先生で、赴任した中学校の吹奏楽部はすべてコンクールで金賞を取るという優れた指導者です。 土井がテニスで全県ベスト8になった時、先生がこうおっしゃったのを覚えています。 「お前がテニスが下手だったら、無理矢理でも吹奏楽部に引っ張ったのに」 いまでも、あの時テニスをやめて先生の指導を受けた... 【詳細を見る】

【ビジネスマンの食事術の決定版】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447810221X   本日ご紹介する一冊は、糖尿病専門医・医学博士で、これまでのべ20万人以上の患者を診てきたという著者が、食事術をまとめた話題のベストセラー。 「ちまたの健康法はウソだらけ!」と説く著者が、どんな食事法を提案しているのか、興味があって読んでみたのですが、内容のほとんどは『エグゼクティブ・ダイエット』と同じ路線でした。 ※参考:『エグゼクティブ・ダイエット』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASI... 【詳細を見る】

【中小零細企業の集客に◯】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863673019

本日ご紹介する一冊は、新しい集客ツールとして注目されている、LINE@の活用マニュアル。 LINE@は、日本国内で7000万人を突破したLINEの商用アカウントで、一斉配信、クーポン発行、ショップカード機能、スマホ対応ホームページが持てるなどの機能を持っています。 2017年10月現在で、認証済みアカウント数が30万件を突破したばかり。 ユーザー数、集客力の割には、まだまだ発展途上のサー... 【詳細を見る】

【これは使える。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413112369

「姑が、昨夜とうとう息を引き取りました」は大丈夫だが、 「姑が、昨夜やっと息を引き取りました」はまずい。 満員電車で「女性の体にふれる」のは大丈夫だが、 「女性の体をさわる」のは大問題。 さて、これらの違いは一体なぜ起こるのでしょうか? 本日ご紹介する一冊は、われわれ日本人がじつはよくわかっていない「ことばの選び方」のポイント、それぞれの言葉の成り立ち、本来の意味などを一挙に紹介した大人... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー