2013年10月9日

『30秒で話を伝える技術』ミロ・O・フランク・著 vol.3368

【掘り出し物。人を動かし、買わせる技術】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413038991

そろそろ大人だから、具体的なタイトル名は伏せますが、これまで書評家をやってきて、内容は良いのに装丁が悪くて売れない本を、たくさん見てきました。

装丁が悪い、というのは、決してオシャレじゃない、という意味ではありません。

その本の内容を求めている読者にきちんと伝わらない、という意味です。

もちろん、デザインでメッセージを伝えることが難しいのは知っています。

知っていてあえて苦言を呈したいのは、それほど外見と中身にギャップを感じたから。

そういう意味で、いま一番応援したいのが、本日ご紹介する本、『結果を出す人の30秒で話を伝える技術』です。

著者は、コミュニケーション戦略の第一人者で、俳優エージェントとして、CBSのタレント・キャスティング担当部長として、また映画スタジオMGMの脚本家兼プロデューサーとしてキャリアを築いたミロ・O・フランク氏。

本書は、そんな氏が書いて、世界16カ国で売れた、ビジネスコミュニケーションのバイブル的名著とのことです。

本書には、たとえ短くても伝えたいことを伝え、相手を動かす技術、そして著者がこれまでに見聞きした、優れたメッセージ、スピーチの例が紹介されています。

過去最高となるキャンピングカー売上げを達成したCMコピー、溺れている子ども2人を助けた老人の力強いインタビュー、著者が過去、一番見事な視覚的フックだと感じたUCLA教授のスピーチ前のパフォーマンス…。

ノウハウと感動が同時に味わえる、という点では、以前紹介した『あの実況がすごかった』を髣髴とさせる内容です。

※参考:『あの実況がすごかった』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840142173

いつもなら、おいしい内容はすべて赤ペンチェックで紹介するのですが、本書の155ページに書かれている、夫が亡くなった際の奥様の感動的な挨拶は、無粋なのであえて伏せることにします。

内容の良さを知った今は、正直、伝わりにくい装丁を恨みたい。

感動あり、実践ありの、素晴らしいスピーチ本だと思います。

—————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
—————————————————

「ガルピンからのお知らせです。キャンピングカーをたくさん仕入れたのに、あいにくの雨で閑古鳥。在庫たっぷりのキャンピングカーを、ぜひ3日間のセールでお買い求めください。最大1万8000ドルの割引き。浮いたお金が数年分のバケーション代になるかも。最長12年ローンも可能です。実質年率11.9%、価格は16996ドルから。『ロサンゼルス・タイムズ』紙の金曜版でスポーツ欄を要チェック。さあ急いで! 見逃せないセールです」結果は、同店で過去最高となるキャンピングカー売上の達成だ

ある老人が、7歳の子ども2人が溺れているのを見つけ、服を着たまま水に入って救助した。現場に駆けつけたテレビのレポーターがインタビューをすると、老人はまだ濡れた服のままで、こう語った。
「そう、65歳だよ。それが何だね? 泳げさえすれば、誰だって子どもたちを助けに行ったはずだ。私が何か特別なことをしたんだとしたら、それは別のことじゃないかと思うがね。60を過ぎたって人生は終わっちゃいない、と伝えられたかもしれん。まだまだ人の役に立てる、引退するかどうかは他人が決めるもんじゃないんだ、ってね」

明確な目標をもつこと。これが、30秒メッセージの第1の基本原則だ

目標がないと会話は“グダグダ”になる

相手(ひとり、もしくは複数)の情報を可能な限り把握したら、一番重要なポイントとして、相手が“自分に”何を求めているかを見極める

相手が自分に好印象を抱く要素を最低でも一つ、見つけ出さなければならない

テレビコマーシャル、ラジオコマーシャルもフックを使う。「おいしいポテトチップスをつくるのはポテトじゃありません。切り方です」「こういうこと、よくありますよね。いつものゴミ袋に穴があいて、ゴミがダダ漏れ!」

私が知る限りで一番見事な視覚的フックを使ったのは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の教授だ。大都市の建築について講演することになっていた教授は、舞台で派手にコケた。しかし彼は満面の笑みで立ち上がり、「さあ、全員がこっちを向いてくださったところで」と、講演をスタートした

————————————————

『30秒で話を伝える技術』ミロ・O・フランク・著 青春出版社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413038991

————————————————-

◆目次◆

第1部 誰でも簡潔に、強力に思いを伝えられる7つのステップ
第2部 話し方や見た目で損しないための実践テクニック

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー