2006年11月13日

『MBAが会社を滅ぼす』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822245160

本日の一冊は、マネジメントや組織論を専門とし、全米でも最も影
響力のある経営学者の一人、ヘンリー・ミンツバーグによる衝撃作です。

MBAを批判する論調は、これまでにもありましたが、経営学のグ
ル、ミンツバーグが批判するとなると、ちょっと意味が違います。

本書では、そもそもマネジメントとは何か、という問題から始まり、
なぜマネジメントはMBAで教えられないのか、というところまで
を、著者が極めて理性的に語っています。

業績不振の米国企業に、MBAを持ったエグゼクティブが90%いる
(業績好調な企業では55%)という事実が、何を意味するのか。

現在、どんどん変わりつつあるとはいえ、まだまだ問題点山積みの
MBA教育の実態が浮き彫りにされています。

「ハーバード流ケースメソッドの功罪」など、これまで正しいと信
じられていた数々のやり方に異論を唱える著者の主張は、じつに刺
激的です。

読者は、本書を読むことによって、マネジメントとは何か、マネジ
ャー教育はどうあるべきなのか、その本質を知ることになると思います。

もちろん、MBAそのものに関心のある人や、著者が提唱するIM
PM(国際マネジメント実務修士課程)に興味のある方にもおすす
めです。

キャッチーなタイトルとは裏腹に、500ページを超える大著ですが、
その分読み応えがあります。

ぜひチャレンジしてみてください。

———————-
■ 本日の赤ペンチェック
———————-

今日の「マネジメント」教育の問題点は、それが実際にはビジネス
教育と化しており、マネジメントのイメージを歪めていることだ。
マネジメントとは本来、「クラフト(=経験)」「アート(=直観)」
「サイエンス(=分析)」の三つを適度にブレンドしたものでなく
てはならない

リーダーシップは違う。生まれながらのリーダーは間違いなく存在
する。というより、社会としては、天性のリーダー以外をリーダー
として受け入れるわけにはいかない

マネジメントはクラフト(=技)の側面が大きい。クラフトの土台
をなすのは経験。つまり、クラフトは実際の仕事を通じて学ぶしか
ない。要するに、考えてから行動するのではなく、行動してから考
えるべきなのだ

MBAプログラムは数値化できるスコアに頼ることで、判断を停止
している。その結果、マネジャーの素質の有無を判定することをや
めてしまっている

要するに、今日の典型的なビジネススクールは、統合ではなく専門
分野への特化、マネジメントの実務より業務機能に関心がある

ボストンコンサルティンググループによると、非MBA社員は「ビ
ジネススクール卒の同僚より、平均して高い評価を受けている」という

傭兵は、金を追いかけて戦場から戦場へと渡り歩く。傭兵型マネジ
ャーは、ビジネスで同じことをする

MBA取得者がいちばん居心地がいいのは、ハードデータに依存す
る産業だろう。つまり、データがふんだんにある古い産業のほうが
いいということだ

古代ギリシャから現代のケンブリッジにいたるまで、偉大な教育の
場では、地理的に極めて狭い場所に熱心な思想家が集っているものだ

◆マッコールの法則
第一の法則:能力開発を他人がかわりにやってあげることはできない
第二の法則:自己開発を促すために、あえて困難を課すことも可能

教室でマネジャーはつくれないが、すでにマネジャーの職に就いて
いる人は教室で成長できる

決まったやり方で研究をおこなうことに腐心しすぎる人は、ほとん
どの場合、洞察に富んだ研究ができない

————————————————
『MBAが会社を滅ぼす』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822245160
————————————————

■目次■

第1章 間違った人間
第2章 間違った方法
第3章 間違った結果(1)――教育プロセスの腐敗
第4章 間違った結果(2)――マネジメント実務の腐敗
第5章 間違った結果(3)――既存の組織の腐敗
第6章 間違った結果(4)――社会制度の腐敗
第7章 新しいMBA?
第8章 企業のマネジャー育成
第9章 マネジメント教育の構築
第10章 マネジャーの育成(1)――IMPMプログラム
第11章 マネジャーの育成(2)――五つのマインドセット
第12章 マネジャーの育成(3)――職場における学習
第13章 マネジャーの育成(4)――学習のインパクト
第14章 マネジャーの育成(5)――イノベーションの普及
第15章 本物のマネジメントスクールをつくる

━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━

この書評に関連度が高い書評

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー