【『孫子』を現代の視点で読み解くと?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833420953
本日の一冊は、不朽の名著『孫子』を現代の視点で読み解き、戦略やマーケティングに使えるよう解説した一冊。 著者は、『「超」入門 失敗の本質』がベストセラーとなった、マーケティングコンサルタントの鈴木博毅氏です。 ※参考:『「超」入門 失敗の本質』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478016879 本書では、孫子のエッセンス... 【詳細を見る】【中高年が嬉しい言葉1位】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062728672
本日の一冊は、博報堂「新しい大人文化研究所」所長、阪本節郎さんによるエルダービジネス考。 タイトルは、中高年のための生き方・アンチエイジングノウハウを思わせますが、中身のほとんどはマーケティング書。 同研究所の前身であるエルダービジネス推進室設立から約14年間、40代~60代を徹底調査・分析して得られたデータが紹介されており、現在の中高年マーケットの「現実」を知ることのできる書籍です。 ... 【詳細を見る】【エースと呼ばれる人の共通点】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763133624
本日の一冊は、吉本印天然素材、ジャニーズ、モーニング娘。、宝塚歌劇団、AKB48など、さまざまなアーティストに指導してきたダンスプロデューサー、夏まゆみさんによる話題作。 個人で頂点を極めようとしている人にとって、気になるタイトルですが、書かれている内容は極めてベーシック。 著者がこれまでに指導してきた芸能人、アーティストの例を挙げながら、「エースに求められること」「センターに求められるこ... 【詳細を見る】【心がラクになる仏教の教え】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894516357
最近、仕事やプライベートを通じて新しい出会いがいくつかあり、これまでの自分の考え方とはまったく違った人との交流を楽しんでいます。 他人の人生やキャリアについてうかがうのが仕事の半分ですから、毎日のようにみなさんの「秘密」を知ることになります。 なかには、今も困難を抱えている人、非常に解決が難しい問題を抱えている人など、常人からすれば耐えられないストレスを抱えながら生きている方もいらっしゃるの... 【詳細を見る】【CCC増田宗昭氏が考える、これからのビジネス】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484142295
本日の一冊は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社代表取締役社長兼CEOの増田宗昭さんが、これからのビジネス、なかでも氏が手掛ける「企画業」や「小売業」の未来を論じた一冊。 冒頭に、武雄市長・樋渡啓祐氏との対話が掲載され、(武雄市はTSUTAYAとのコラボで話題となった武雄市図書館のプロジェクトで有名)その後、増田氏が進める4つのイノベーション(書店、図書館、商業施設、家... 【詳細を見る】【偉人たちのリーダーシップ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800910471
本日の一冊は、3万人の経営幹部を育てたという著者が、古今東西の偉人のエピソードを引きながら、リーダーシップを論じた一冊。 ナポレオンやカーネギー、織田信長、上杉鷹山、カエサル、本田宗一郎、パットン将軍など、戦争や経営で名を上げた偉人のリーダーシップの秘密や、感動のエピソードが収められており、実用的かつ読み物としても楽しめる内容です。 引退の際、油まみれの若い社員の手をぎゅっと握りしめた本田宗... 【詳細を見る】【あの岡本太郎の名言がまた読める!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413070852
本日の一冊は、故・岡本太郎氏による名著『自分の中に毒を持て』の第2弾です。 ※参考:『自分の中に毒を持て』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413090101 既にお亡くなりになっているのに、この原稿はどこから来たのか?と不思議に思っていたら、『自分の中に毒を持て』と出処が同じ。 1979年~1981年にかけて『週刊プレイボ... 【詳細を見る】【偉人・達人に学ぶ、学ぶ理由と方法論】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799315641
本日の一冊は、累計20万部のベストセラー『働く理由』『続・働く理由』シリーズの最新刊。 ※参考:『働く理由』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887595654 ※参考:『続・働く理由』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887596758 今回のテーマは『学び続ける理由... 【詳細を見る】【20代、30代、40代を後悔しないために】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103364718
40歳になった時、周囲の先輩方から、いろいろとアドバイスをいただきました。 意外だったのは、みなさん口々に「40代は楽しいよ」とおっしゃったこと。特に印象的だったのは、S出版社K氏の以下のコメントです。 おめでとう! 40代前半は厄年に注意ですぜ 40代後半は小さい字が見えなくなりますぜ それでも40代はモテますぜ♪ バリバリ稼いでくださいまし 本当にそ... 【詳細を見る】【故・河合隼雄氏が遺した幸福論とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569821081
本日の一冊は、臨床心理学者であり、京都大学名誉教授だった故・河合隼雄氏が遺した、エッセイ集。 もともと『しあわせ眼鏡』というタイトルで、中日新聞と東京新聞に連載されていたものをまとめて出版し、絶版となっていたものを復刊したもので、河合隼雄氏の「幸福」に関する思索が読める、貴重な一冊です。 子育てに関する話、時間に追われる現代人の不幸、「満ち足りる」ことのパラドックス…。 古今... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。