【累計受講者100万人】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0BW28MK62 本日ご紹介する一冊は、ゴールドラットジャパンのCEOであり、『全体最適の問題解決入門』などの著書がある岸良裕司さんが、自社から出した小冊子。 ※参考:『全体最適の問題解決入門』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478102880 累計受講者100万人が絶賛したという、「問い」の技術をレクチャーしたもので、シンプルながら役立つ内容です。 冒頭に、名著『ザ・ゴール』の著者、エリヤフ・M... 【詳細を見る】

【大爆笑しながら考えさせられる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4065302749

本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『野心のすすめ』以来、9年ぶりとなる、林真理子さんの人生論新書。 ※参考:『野心のすすめ』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062882019 発売即10万部を超え、ベストセラーとなっている本ですが、テーマは『野心のすすめ』と真逆の「成熟」。 高齢者本が売れているからということなのでしょうが、中... 【詳細を見る】

【米Google、No.1デザイナーのキャリア指南】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448422237X 10代は学ぶ時、20代は力を蓄える時、30代は力を発揮する時。 個人的にはそう捉えています。 本日ご紹介する一冊は、この大事な30代をどう過ごすべきか、どうキャリアを作っていくべきか、米GoogleのNo.1デザイナーが述べた一冊です。 著者のキム・ウンジュさんは、25年間で10回の転職経験を持ち、47歳で米シリコンバレーのGoogle本社に入社。 現在、同社で600名を超える部署のデザインチームで「... 【詳細を見る】

【挫折を夢につなげる考え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478117683

本日ご紹介する一冊は、コピーライターの阿部広太郎さんが、かつて不遇だった頃の自分に向けて書いた、激励のメッセージ。 著者は、「今でしょ!」が話題になった東進ハイスクールのCMに関わったり、「Schoo」の2020年「ベスト先生TOP5」に選ばれたり、今でこそ有名になっていますが、元々は、電通で(クリエイティブは)「向いてないかも」と言われ、挫折した人物。 いや、それ以前に志望校を全落ちしたり... 【詳細を見る】

【ベストセラー待望の続編】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864109494

本日ご紹介する一冊は、累計15万部のベストセラー『残酷すぎる成功法則』の著者による、待望の続編。 ※参考:『残酷すぎる成功法則』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864107696 原題は『PLAYS WELL WITH OTHERS The Surprising Science Behind Why Everything You Know... 【詳細を見る】

【Twitterで話題の名言家】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478117322

本日ご紹介する一冊は、あまりの名言ラッシュで、わずか2日間でTwitterのフォロワー数が7万人増えたという、名言家・秋田道夫さんによる一冊。 著者は、現役のプロダクトデザイナーで、大手メーカーでオーディオ機器などの製品デザインを手掛けた人物。 フリーランスとして独立してからも、優れた製品をデザインし続け、2020年には、受賞が大変困難とされるGerman Design AwardのGo... 【詳細を見る】

【常識を超えるには】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835638158

本日ご紹介する一冊は、前人未到の豪速球、二刀流を実現し、今なお進化し続けるWBC優勝の立役者、大谷翔平さんの名言集です。 昔、同じぴあから『イチロー262のメッセージ』という本が出ていて、これも素晴らしい名言集でした。 ※参考:『イチロー262のメッセージ』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835615123 ぴあさん、名言集作るの上手です... 【詳細を見る】

【側近が書いた、稲盛和夫秘話】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/483792929X 昔、『本田宗一郎に一番叱られた男の本田語録』という本があって、大変興味深く読ませていただいた記憶があります。 ※参考:『本田宗一郎に一番叱られた男の本田語録』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837921957 側近の方や部下の方など、現場で直接薫陶を受けた方の本って、大体面白いんですよね。 本日ご紹介する一冊は、故・稲盛和夫氏の「側近中の側近」と言われた著者が書いた、稲盛語... 【詳細を見る】

【注目。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534059914

本日ご紹介する一冊は、47歳の若さで亡くなった「我究館」創業者、杉村太郎氏の妻、杉村貴子さんによる一冊。 ご存知ない方のために説明すると、「我究館」は、日本初のキャリアデザインスクールで、そこから生まれたのがロングセラーとなっている『絶対内定』シリーズです。 この「我究館」を通じて杉村太郎氏に触発され、卒業後成功した人は数知れず、土井の周囲のベストセラー作家、有名企業幹部にも、ここの卒業生が大勢います。 ... 【詳細を見る】

【後半の人生戦略に?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481561847X 本日ご紹介する一冊は、タイトルを見た瞬間、食いついてしまった本。 40代後半になって、『人生後半の戦略書』なんてタイトルがついていたら、そりゃ、読むしかありませんよね。 著者は、幸福について研究する社会科学者で、ハーバード・ビジネス・スクール教授のアーサー・C・ブルックス氏。 『あなたの人生の意味』を書いたデイヴィッド・ブルックス氏とは、友人だけれど血縁関係ではないそうです。 本書は、人生の前半である程度成功を収めた人に書かれた本... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031