2025年2月3日

『「日本が世界一」のランキング事典 改訂版』 伊藤賀一・著 vol.6652

【日本の強みと課題が見える】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4299064461

本日ご紹介する一冊は、タイトル通り、「日本が世界一」のランキングを調べ上げ、集めた雑学本。(データは2025年1月初旬時点のもの)

著者は、東進ハイスクール講師を経て、現在、リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史・歴史総合・倫理・政治経済・現代社会・公共・中学地理・歴史・公民の9科目を担当する、「日本一生徒数の多い社会科講師」、伊藤賀一(いとう・がいち)さんです。

社会科講師がこうした情報に詳しいのはわかるのですが、なぜ「ランキング」になったのか、疑問に思っていたら、「はじめに」にこんな話がありました。

<有名人の不倫に、薬物問題、汚職事件にセクハラ・パワハラ、保育園の待機児童に、大学受験制度の迷走。挙げ句の果てに2020年から続く新型コロナウイルス騒動。回復後はオーバーツーリズムや円安……。このような状況下では、まるで我々は「ダメな国」に暮らしているように思えてきますが、果たしてそうでしょうか?>

<日本は文句なしに「スゴい国」です(中略)たまには気持ちよくなりましょう。そして自信を取り戻しましょう>

そうなんです。日本はいい国なんです。

本書は、そんな「スゴい国」日本を、ランキングを元に紹介した、ユニークな雑学本です。

ランキングと併せて、「ガイチ流ひとくちメモ」「世界の豆知識」でさらなる雑学が身につくようになっており、ビジネスパーソンが外国人と話す際、威力を発揮すること請け合いです。

ランキングをパラパラと眺めているだけでも面白いですが、本文を読み、さらにリサーチを入れれば、それぞれのトピックからビジネスチャンスを掴むこともできると思います。

後半には、<日本のザンネン(?)な世界一>や、<日本が惜しくも世界一ではないランキング>も載っており、日本の課題や改善点が見えてくると思います。

ぜひ読んでみてください。

さっそく、本文の中から気になる部分を赤ペンチェックしてみましょう。

—————————-

平均IQランキング
1 日本 112.30
2 ハンガリー 111.23
3 台湾 111.21

世界で最も清潔な空港は羽田空港

世界一の海底鉄道トンネル 青函トンネル

ミシュラン3つ星、2つ星、1つ星獲得数の合計ランキング
1 東京(日本) 183店
2 パリ(フランス) 130店
3 京都(日本) 97店
4 大阪(日本) 93店
5 香港(中国) 78店

かつて消費電力性能で世界1位になった富岳 今は10期連続で処理速度世界1位

メディアミックス総収益ランキング
トップ10
1 ポケットモンスター(日本) 10.1兆円
2 ハローキティ(日本) 8.8兆円
3 くまのプーさん(アメリカ) 8.3兆円
4 ミッキーマウス(アメリカ) 7.8兆円
5 スターウォーズ(アメリカ) 7.2兆円

世界で最も売れている自動車の
車種ランキングTOP10
1 トヨタカローラ(日本) 90万1991台
2 テスラ モデルY(アメリカ) 86万5868台
3 トヨタ  RAV4(日本) 83万6258台

日本は産業用ロボット輸出額世界一

定時運航率世界一の羽田空港

病院数ランキング TOP10
1 日本 8156
2 アメリカ 6120
3 メキシコ 5019

新生児の死亡する割合が最も低い国
ランキング
1 日本 1111人に1人
2 アイスランド 1000人に1人
3 シンガポール 909人に1人
4 フィンランド 833人に1人

長崎県東彼杵郡波佐見町にある大新登窯跡は、世界最大の登り窯として知られています

App StoreとGoogle Playにおける国民一人当たりの平均支出額ランキング TOP10
1 日本 149ドル
2 韓国 95ドル
3 アメリカ 90ドル
4 オーストラリア 62ドル
5 カナダ 50ドル

飲料自動販売機の普及台数
日本 247万4600台(人口比で世界一)
アメリカ 296万2000台
ヨーロッパ 300万台
中国 20万台
東南アジア・オセアニア 12万台

—————————-

羽田空港と成田空港、どちらが世界一清潔な空港か、乗車人数世界一を誇るロープウェイはどこにあるか、面積の大きい駅ビルランキングはどこか(新宿駅ではない)、世界で最も漏水しない都市は日本のどこか…。

気になるランキングが並んでおり、これは読んで人に話したくなってしまいますね。

ぜひ読んでみてください。

———————————————–

『「日本が世界一」のランキング事典 改訂版』伊藤賀一・著 宝島社

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4299064461

<Kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0DQP2DJ6P

———————————————–
◆目次◆

はじめに
第1章 日本の誇るべき世界一
第2章 日本の意外な世界一
第3章 日本史から読み解く世界一
第4章 日本のザンネン(?)な世界一
第5章 日本が惜しくも世界一ではないランキング
第6章 日本が世界一ではない!? その他の世界ランキング
おわりに
参考文献

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー