【5年で1億貯める投資術とは?】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478121184
本日ご紹介する一冊は、わずか5年で資産1億円を達成したという著者が、その投資法を指南した一冊。
著者はこの5年間、メガネのジェイアイエヌ(現・ジンズホールディングス)、独立系PR会社のベクトル、ペッパーフードサービス、PR TIMESなどに投資し、財をなしたそうです。
こう書くと、「投資したタイミングが良かったんでしょ」という方がいそうですが、著者の手法を読む限り、トレンドが変わっても通用する考え方だと思います。
なかでも、銘柄選定のやり方はかなり具体的で、勉強になりました。
急成長する銘柄の条件、資金を短期で増やしたいなら絶対にやってはいけない投資、「決算短信」の3つのチェックポイントなど、かなり踏み込んで銘柄選定、投資の基準が書き込まれています。
読者は、著者の過去の投資を追体験することで、株で儲けるためのポイントと心構えを理解できると思います。
理論と実践のバランスの良い内容で、数字の読み方はもちろん一通り網羅。
企業の主力商品に関しては、店頭で試してみることも推奨しています。
小手先の投資テクニックや体験談ではなく、本気で銘柄を「見抜く」ための指標と考え方が書かれています。
フォーカス投資を勧めているので、ある意味リスクはあるのですが、それを厭わない人には、刺さる内容だと思います。
短期で資産を大きく増やしたい人は、一つの考え方として参考にするといいでしょう。
個人的には、かなりワクワクする内容で、楽しく読ませていただきました。
かつてベストセラーとなった、『私は株で200万ドル儲けた』と同じような臨場感がありますね。
『私は株で200万ドル儲けた』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775970100
ぜひ読んでみてください。
さっそく、本文の中から気になる部分を赤ペンチェックしてみましょう。
—————————-
お金持ちになる方法には、次の3つしかない
(1)起業する
(2)出世する
(3)投資する
「新高値ブレイク投資」
STEP1 年初来高値や昨年来高値を更新した「新高値」の銘柄を証券会社や株式情報サイトでスクリーニング(選別)して絞り込む
STEP2 スクリーニングした新高値銘柄のなかから、”株高の初動”に入っていそうな銘柄を説明資料などからピックアップ
STEP3 絞り込んだ会社に好調な売れ行きが期待できる有力商品・サービスがあれば、実体験してチェックする
STEP4 業績&株価の向上が最も期待できる銘柄に投資する
STEP5 株価の上昇が続く間は持ち続け、場合によっては買い増し(株価が上昇せず、買値から8%下がったら損切り)する
日本の株式市場に上場している銘柄は現在3900社ほどありますが、2023年には128銘柄がたった1年で2倍株以上になっています
短期間で資産を築きたいなら優待株の長期分散投資はNG
株価がプラスマイナスゼロとなり、株価下落のリスクを抱えることなく「株主優待」だけゲットできるというのが「優待クロス取引」の仕組み
「新高値」で銘柄をスクリーニングしたうえで、さらに「売上高10%増、利益率20%増」という従来のポイントに「ROE10%以上」というポイントも加えて、投資対象銘柄を厳選して精度を高めました
「決算モメンタム投資」
STEP1 夜間のPTS(私設取引システム)の「株価上昇率ランキング」をチェック
STEP2 決算短信やニュースサイトで株価上昇の材料(要因)をチェック
STEP3 ザラ場(寄付から大引けまでの取引時間)内の値動きをチェック
「決算短信」の3つのチェックポイント
(1)材料に”新規性”はあるか
(2)まだ投資家の注目を集めていないか
(3)さらに業績が上向きそうか
四季報で重点的にチェックする銘柄の
「4つの条件」
(1)時価総額50億円~数百億円台の中小型株の銘柄
(2)上場から5年以内で株価チャートに過熱感がない銘柄
(3)大株主である創業者が現在も社長を続けている銘柄
(4)見えない強みがある銘柄
株価2倍になったら半分売る
—————————-
不要なリスクは避けつつも、良い銘柄には大胆にフォーカス投資していくやり方で、余裕資金でやる個人投資家は、これぐらい大胆にやってみても面白いと思いました。
ビジネスパーソンとしての才覚を試すために投資をする、ぐらいのスタンスの方なら、きっと共感できる内容だと思います。
ぜひ、読んでみてください。
———————————————–
『5年で1億貯める株式投資』kenmo・著 ダイヤモンド社
<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478121184
<Kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0DYDD33TV
———————————————–
◆目次◆
PROLOGUE 資金ゼロ&知識ゼロから
「お金に不自由しない方法」を考えてみた
PART1 株式投資に役立つ”意外な経験”
PART2 300万円を2年で3000万円に増やした「新高値ブレイク投資」
PART3 3000万円を1年で5000万円に増やした「株主優待需給投資」
PART4 5000万円を1億円に増やした「新高値ブレイク+ROE投資」
PART5 テクニックを深掘りした「決算モメンタム投資」
PART6 中小型株への「中長期投資」
PART7 中長期投資に欠かせない7つのOKポイントと3つのNGポイント
PART8 中長期投資でオススメの10銘柄
PART9 利益を最大化する投資法の実践術
PART10 株で損する人の特徴
PART11 勝てる投資家は見逃さない「決算書の読み方」
EPILOGUE 5年で資産1億円へのロードマップ
おわりに
この書評に関連度が高い書評
この書籍に関するTwitterでのコメント
同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)
お知らせはまだありません。