2018年7月31日

『たった4時間でどんな相手とでも英語が話せる6つのルール』 奥村美里・著 vol.5083

【これで話せる!】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761273615

ニューヨークに住んでいた1年間で、かなり英会話力が上がりました。

そこで理解したことは、

「英語はシンプルな短い文をたくさん継いで話した方がいい」

ということ。

特に、早口のニューヨーカーに対抗するには、これしかありません。

他にもいろいろ気づきがあって、こんなの最初から誰か教えてくれ!と思った次第ですが、ちょうど土井のように「ペーパーテストはできるけれど英会話が苦手な人」に向けて書かれた本があったので、ご紹介します。

本日ご紹介する一冊は、元同時通訳者で英語講師・英語コーチを務める奥村美里さんによる、英会話の基本書。

外国人と会話が続かない、という悩みを持つ人に、ちょっとしたテクニックと表現を教えてくれる、お手軽な一冊です。

さっそく、いくつかポイントを見て行きましょう。

———————————————–

会話をはずませるうえで大切なのは、「間をおかず、短い文をどんどん続けて話す」こと

あいまいな表現は具体的にする

「試行錯誤」とか「自業自得」といった四字熟語はもちろん、「就職活動」「検査入院」というような一般的な言葉もあります。使いこなせればとても便利なのですが、英語においては、これらの熟語はやっかいなものです。というのも、どうしても頭の中で、日本語の熟語をそのまま表す英熟語を探そうとしてしまうから

引っ越しの準備はできましたか?
Are you ready to move?
荷造りは終わりましたか?
Did you finish packing?
もう新しい家に行けるんですか?
Can you go to your new house, now?

病み上がりだからムリしないでね。

先週、病気だったんでしょう。がんばりすぎないでね。
You were sick last week. Don’t work too hard.

・英会話では共通項をムリに見つけなくていい。
・ブリッジ(橋)を見つけることが大事。
ブリッジとは、自分が話したいことにつながる話という意味

「これ、どうでもいいことなんじゃないかな」と思うような内容でもあえて話しましょう

自己紹介は「自己宣伝」と心得る

◆自己紹介に便利なフレーズ<ビジネス編> ※一部紹介
I manage~ ~を担当しています
I’m in charge of~ ~を担当しています
I’m responsible for~ ~を担当しています
We specialize in~ 我々の会社は~を専門としています

◆リピート&コメント作戦
ステップ1 相手の発言をいったんリピートする
ステップ2 相手の発言についてコメントする
ステップ3 相手の発言に関連した質問をする
例)
1.リピート Oh, Sydney?
2.コメント The city is famous for the opera house.
3.関連質問 Are you originally from there?

———————————————–

ビジネスパーソンとしては、もっと高度な英語表現も欲しいところですが、まずは話を続ける、盛り上げるところから。

どうすれば会話に割り込めるのか、どう自己紹介したら聞いてもらえるのか、どうすれば瞬時に適切な表現を思いつけるのか…。

英会話が苦手な人のウィークポイントがきちんとカバーしてくれる内容で、これは使える気がします。

なかでも「自己紹介でのNGフレーズ」→「自己紹介に便利なフレーズ」や、「割り込みフレーズリスト」は役立ちました。

ぜひチェックしてみてください。

———————————————–

『たった4時間でどんな相手とでも英語が話せる6つのルール』
奥村美里・著 かんき出版

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761273615/

<Kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07FD3PNMP/

———————————————–

◆目次◆

はじめに
たった4時間で、英語は話せるようになる!
たった4時間でマスター!大人のための5歳児英語
Chapter1 大人のための5歳児英語基本の6つのルール
Chapter2 日本と海外の会話の文化は違うことを心得よ!
Chapter3 自分の話で会話を盛り上げる!
Chapter4 ますます話がはずむ質問&リアクション
Chapter5 英語で楽しい会話を続けるためのマナー
おわりに

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー