【最新ITマーケティング】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/402331398X 本日の一冊は、東大、興銀を経てNTTドコモでおサイフケータイビジネスを成功させ、現在はビジネス・ブレークスルー大学教授、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師、ハーバード・ビジネス・スクール招待講師として活躍している著者が、最新のITマーケティングを語った一冊。 既にBBMでもご紹介した「経営戦略」、第2弾の「ビジネスモデル」に続く、第3弾として、シリーズで出されています。 第1弾『カール教授のビジネス集中講義 経営戦略』 http://... 【詳細を見る】

【神田昌典氏による、今後10年の経営アドバイス】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894516543

本日の一冊は、全国の中小企業経営者から絶大な支持を受けるカリスママーケター、神田昌典さんによる今後10年の経営アドバイス。 もともとは、氏が主宰する「THE実践会」のニュースレター「10YEARS GO」からトピックを選び、まとめたもので、それだけに、氏が内輪で語った儲け話、経営のヒントが書かれています。 10年後のビジネスの潮流から、そこでどんなビジネスのチャンスが到来... 【詳細を見る】

【これは必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478028591

本日の一冊は、あの天才マーケター神田昌典氏もセミナーで絶賛していた、ネット広告&通販の第一人者、加藤公一レオさんによるノウハウ書。 やずや、味の素、エーザイ、オークローンマーケティング、花王、興和、サンスター、JIMOS、日清食品、ハウス食品、はぴねすくらぶ、森永乳業、山田養蜂場、ライオン、ロート製薬、アサヒフードアンドヘルスケア…。 名立たるネット通販成功組をクライアントに持つ著者のノウハウが読めると... 【詳細を見る】

【知恵だけで1000万円集める方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478039607

本日の一冊は、ニューヨーク在住の起業家でありコンサルタント、日米のクラウドファンディング事情に詳しい板越ジョージ氏が、クラウドファンディングの最新事情についてまとめた一冊。 クラウドファンディングは、プロジェクト単位で幅広く資金を集め、夢を実現するためのプラットフォームで、既に世界に500社以上あるそうですが、今後、個人や企業が何かを実現するための資金調達に使われることは間違いありません。... 【詳細を見る】

【若者消費の秘密】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334038484

本日の一冊は、気鋭のマーケター・若者論者であり、大手広告代理店のアサツー ディ・ケイで「ADK若者プロジェクト」リーダーを務める著者が、若者消費のヒントを記した一冊。 ブランドに無関心、バレンタインチョコは彼氏より女友達、パーティはホテルではなく自宅で、という年配の方から見れば理解するのが困難な消費行動をとる若者たちですが、本書を読めばその行動の理由・本心がわかります。 ・お金をかけたいものは、「貯金... 【詳細を見る】

【中国市場!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862804373

本日の一冊は、P&Gを経て、船井総合研究所に入社、多くの企業の海外進出案件を手掛け、現在は同社の上海法人総経理として活躍中の著者が、中国市場で売るためのノウハウを提示した一冊。 人件費の高騰のため、生産拠点としての中国の役割は収束に向かっていますが、その分、所得が上がって消費が増えています。 そこで本書では、日本企業がどうやって中国進出を果たし、消費意欲旺盛な中国人に売るか、具体的なアドバイスがなされてい... 【詳細を見る】

【世界が注目するクリエイター、佐藤オオキの注目作】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478028923

本日の一冊は、コカ・コーラ、ルイ・ヴィトン、ロッテ、エステーなど、名立たる企業から依頼を受け、Newsweek「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれた著者が語る、「ひらめき」の技術。 「プロフェッショナル 仕事の流儀」「ガイアの夜明け」などでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、クリエイティブな商品を次々生み出し、世界中から引っ張りだこの、今注目のデザイナーです。... 【詳細を見る】

【指導実績11万社! 社長必読の一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569821006

本日の一冊は、社長専門コンサルタントとして11万社を超える指導実績を持ち、自らも日本経営合理化協会を率い、大成功している著者が、社長の打つべき手、持つべき心構えを指南した一冊。 ・第一次商圏のビジネスは「多店舗化で売上・利益を伸ばす」 ・「周辺事業を興す」 ・施設・設備には「百年の計をめぐらす」 ・ライバルのカタログは宝の山 ・もう一つの柱を加える など、具体的経営のヒント... 【詳細を見る】

【「絶対市場感覚」を身につける】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478064784

本日の一冊は、日本有数のアクセスを誇る「Chikirinの日記」の執筆者、ちきりんさんによる「マーケット感覚を身につけられる」本。 これまで、「マーケット感覚」というと、一部の商売人や、商売人の子どもにだけ備わった、天性の勘のようなものと思われてきましたが、本書によると、それは違います。 本書では、この「マーケット感覚」を、一つの思考法と捉え、さらにマーケットを理解するための要素を7つに... 【詳細を見る】

【マツダのMr.エンジンが語る成功哲学】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478061548

本日の一冊は、瀕死の状態だったマツダを、一転V字回復に導いた奇跡のエンジン「SKYACTIV」の開発責任者が、その裏側と開発成功の秘訣を語った一冊。 ハイブリッドブームにあえて背を向け、究極の内燃機関実現に焦点を絞った開発陣。 その発想と思考プロセスは、すべての問題解決に通じる学びに満ちています。 <まずは究極の姿としての理想像を定めて、そこに近づくために私たちが制御できる... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー