【世界企業に躍進した、JTのM&A戦略とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822250946

以前、ご紹介した『日本株は、バブルではない』に、ビジネスパーソンにとって興味深いキャリアのヒントが示されていました。 引用してみましょう。 <伊藤レポートでは、日本にプロフェッショナルなCFOが不足しているという問題点と、CFOの育成の重要性が指摘されています> ※参考:『日本株は、バブルではない』 http://www.amazon.co.jp/exec/obid... 【詳細を見る】

【浪費家の兄と節約家の弟、その運命は?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569764010

資本主義社会に生きている限り、お金との付き合いは避けて通れないもの。とくに難しいのは、お金との距離の取り方かもしれません。 お金は、気まぐれな恋人のようなもので、無関心すぎると縁がなくなりますが、かといって深くハマり過ぎると、それはそれで愛想を尽かされるものです。 お金は「人生で2番目に大事なもの」。そこを理解しておくことで、良い人生が送れると思っています。 そのことを教え... 【詳細を見る】

【地図から探すお宝不動産】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046013753

都内に不動産を買って、ちょっとわかったことがあります。 それは、「土地代はムダ」だということ。 実際に価値を生むのは建物であり、土地代の分はキャッシュが死蔵するから、土地代は本来、安ければ安いほどいい。 とすると、じつは地方不動産投資には、合理性があるのです。 事実、利回りを見ると、地方不動産の方が圧倒的に良い。 都内の不動産はせいぜい7~8%の利回りですが、地方に行くと、1... 【詳細を見る】

【ファンナンスがわかれば、働き方がわかる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763134566

サラリーマン時代に謎だったのは、まったくキャッシュフローを稼いでいないのに、待遇への不満を言う人がたくさんいたこと。 セミナーを開催するうちにわかってきたのは、彼らは会計やファイナンスを勉強していないため、経営者の評価基準がわからないんだ、ということでした。 経営者の通信簿である「決算書」を見れば、どう貢献できるかがわかりそうなものなのに、それをやっている人は少ない、ということ... 【詳細を見る】

【必読!「伊藤レポート」とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478066353

相場格言に、「国策に売りなし」という言葉がありますが、アベノミクスはこの格言の正しさを裏付ける結果となりました。 さすがに株価も2万円を突破して、「もう終わりだろう」ムードが流れているわけですが、それに対して「まだまだ上がる」根拠を示したのが、本日ご紹介する『日本株は、バブルではない』です。 著者はご存じ、ベストセラーも多数書いている、レオス・キャピタルワークス最高運用責任者の藤野英人さ... 【詳細を見る】

【女性必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862804543

仕事と家庭の板挟みで苦しむ女性が、お金と自由を手に入れる道。 それは、主に以下の3つであると考えています。 1.管理職になる(部下ができるから任せられる) 2.起業する(時間の融通がきく) 3.不動産投資をする(時間的・物理的拘束から開放される) なかでも、3の不動産投資は、働く女性に限らず、主婦にとっても重要です。なぜなら、夫が稼いだお金を運用するのに、不動産投資ほど安全・確実なものはないから... 【詳細を見る】

【株式投資で使える、情報の取捨選択法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023314218

今日は、日経平均株価が一時500円超の下げということで、肝を冷やした人が多いのではないでしょうか。 『お金持ち入門』にも書いた通り、こういう時は、本質的な価値を持つ資産を仕込むチャンスです。 やはり、お金持ちになる人は、常人とは違う考え方、情報の受け止め方をするものなのです。 そこでご紹介したいのが、お金持ちの情報の捉え方を書いた注目の書、『億万長者の情報整理術』。 著... 【詳細を見る】

【帳簿の歴史から、見えてくること】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902465

時代が進めば、必ずしも人間が進歩するわけではない。 かつての人々が普通にできたことが、現在の人間にとっては困難、というのは往々にしてよくあることです。 なかでも、商人にとって重要なのは、「読み・書き・そろばん」。 残念ながら、こういった基本的なスキルでさえ、時代のなかで失われてしまうことがあるのです。 本日ご紹介する一冊は、「複式簿記」の歴史と、権力者がこれをいかに用いて成... 【詳細を見る】

【インフレ時に強い投資法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569826032

先日、『お金持ち入門』の予約を開始したばかりですが、同じタイミングで榊原正幸先生がお金持ち本を出してビックリ! ※参考:『お金持ち入門』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/440811099X ご存じない方のために紹介しておくと、榊原正幸先生は青山学院大学大学院の教授(会計学)で、株式投資でフェラーリを買ったという、異色の学者。 マニ... 【詳細を見る】

【国内投信No.1「鎌倉投信」創業者初の著書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478064857

スタンフォード大学ビジネススクールを見学してわかったことは、向こうの起業家は、お金儲けではなく、「社会の問題を解決するために起業する」ということ。 日本でも、そういう意識の起業家が増えてきていて、大変微笑ましいことですが、まさかそれが金融にも当てはまるとは思いませんでした。 本日ご紹介する一冊は、社会性と経済性を追求し、国内投資信託No.1を獲得した「鎌倉投信」創業者、... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー