【最強の思考整理法「壁打ち」とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4868010832

本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『1分で話せ』の著者であり、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学部長、伊藤羊一さんによる一冊。 『1分で話せ』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797395230 今回の本を書くにあたって、伊藤さんのプロフィールに新たに「壁打ちの達人」という肩書きが加わっていますが、実際、多くの起業家の壁打ちに... 【詳細を見る】

【注目の科学論文を一気読み】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106110849

本日ご紹介する一冊は、毎日100本の論文をチェックするという、東京大学薬学部教授の池谷裕二さんによる一冊。 最新の科学論文の中から、著者が「これは!」と唸ったものを厳選し、独自の解釈を交えながら紹介した内容で、週刊誌で連載していた科学エッセイが元になっています。 池谷裕二さんといえば、ブルーバックスから出ているベストセラー『記憶力を強くする』があまりに有名ですが、本書でも、軽妙な文章は健在で... 【詳細を見る】

【読んでもらえる文章の心理学】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478114927

本日ご紹介する一冊は、『GRIT やり抜く力』のアンジェラ・ダックワース、ハーバード大学のアーサー・C・ブルックス教授、そして何より強烈なのは、あの社会心理学の名著、『影響力の武器』のロバート・チャルディーニ氏が推す文章本。 『GRIT やり抜く力』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478064806 『影響力の武器』 http://... 【詳細を見る】

【超・箇条書き』著者による最新刊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478121745

本日ご紹介する一冊は、以前、BBMでご紹介した『超・箇条書き』の著者、杉野幹人さんによる最新刊。 『超・箇条書き』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478068674 最初は、「要はシンプルに伝えるってことでしょ」と思い、興味を持たなかったのですが、どうやら議論を活発化し、組織を活発化するための技法だったようで、俄然興味を持ちました... 【詳細を見る】

【売れてます。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481563341X   本日ご紹介する一冊は、人間の行動習慣に関わる科学的知見をまとめて紹介した、便利な一冊。 Xでバズってベストセラーとなり、トーハンのベストセラーランキングでも直近、ビジネス書で1位となっています(2025年8月13日調べ)。 著者は、明治大学の教授で、シカゴ大学言語学部で博士課程を修了した、言語学者の堀田秀吾さんです。 本書が便利なのは、計112個の「人生が変わるテクニック」を、見出しでコンパクトに示し、そこにどこの研究かを見やすく示した点。 ... 【詳細を見る】

【冒険ストーリーでお金の増やし方を学ぶ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478121052

本日ご紹介する一冊は、大ベストセラー『お金の大学』の著者が書いた、お金の基礎知識を身につけるための漫画。 『お金の大学』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023323780 異世界にワープした主人公のソータ君と、商売上手な異世界の王子に騙され、半年以内に500万ゴールドを手に入れなければいけない異世界のお姫様、メグちゃん。 ... 【詳細を見る】

【会社を伸ばす社長の条件とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569859526

本日ご紹介する一冊は、総フォロワー数68万人超、Xで「アクティビスト投資家」として活躍する、田端信太郎さんによる一冊。 「はじめに」を読んだところ、昔ベストセラーとなった、ファンドマネジャーの藤野英人さんの『スリッパの法則』を令和版にアップデートするべく企画された本のようです。 『スリッパの法則』は、2004年に出され、その後『投資レジェンドが教えるヤバい会社』としてアップデートされてい... 【詳細を見る】

【これでバッチリ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816377611

本日ご紹介する一冊は、東京大学卒業後、日本興業銀行、NTTドコモを経て、ハーバードビジネススクール招待講師、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師、BBT大学教授などとして活躍中の平野敦士カールさんが、ビジネスモデル創出のヒントを述べた一冊。 ベストセラーとなった「見るだけノート」シリーズや、複数のビジネスモデル関連本がベストセラーとなっている著者ですが、本書では、最新の企業事例を交えながら、ビジネスモデルを... 【詳細を見る】

【情報発信したい人へ。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756924069

本日ご紹介する一冊は、書くことを生業にしたい方、ブログやSNSの文章をもっとブラッシュアップしたい方におすすめの一冊。 著者は、現役のコピーライターで、関西大学の非常勤講師を務める、さわらぎ寛子さんです。 これまでに数多くの文章本を出していますが、有名なのは、『キャッチコピーの教科書』かもしれませんね。 『キャッチコピーの教科書』 http://www.amazon.co.jp/exec... 【詳細を見る】

【スタートアップのファイナンスの基礎知識】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4297149079

ちょっとだけAIスタートアップに関わって、スタートアップのファイナンスがいかに特殊かを学びました。 いや、ファイナンス自体が難しいというより、スタートアップ界隈で使われているファイナンス用語が特殊なんですよね。 本日ご紹介する一冊は、スタートアップのファイナンスを理解する上で必要なファイナンス用語とその意味を、専門家が解説した一冊。 これからスタートアップに関わる方、ピッ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930