【これぞ起業のリアル】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434347837
いつの時代も、起業のリアルを書いた本は一定の需要があるもので、土井も20代、30代の頃、『社長失格』や『起業バカ』、『経営のやってはいけない!』『渋谷ではたらく社長の告白』など、楽しく読ませていただきました。
『社長失格』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822241300
『起業バカ』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HIX0KNO
『経営のやってはいけない!』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295400327
『渋谷ではたらく社長の告白』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344420160
本日ご紹介する一冊は、起業本で有名な明日香出版社から独立し、出版社を立ち上げた編集者が作った、起業のリアル本。
著者の中村真一郎さんは、20歳で最初の会社を作り、1年弱で廃業。初めて設立した物流商社がグループで事業規模100億円を突破したにも関わらず、共同代表と株主に裏切られて解任・失脚。現在、オーナーとして非上場会社12社、上場会社の経営に2社参加、合計14社の経営を見ているという起業のベテランです。
タイトルの『悪いこと言わないから「起業」はやめておけ』には吹きましたが、確かにここに書かれた内容がピンと来ないなら、起業しない方がいいかもしれませんね。
本書には、起業家の心構えから、資金繰り、営業、組織面で躓きやすいポイントまで、必要最小限の起業のチェックポイントが書かれています。
・経営者になりたければ「営業力」は必須
・「創業支援融資」を受けるのはやめておけ
・入金は早く、支払いは遅く
・取引先を分散させる
など、実際に起業した人だからこそわかる実践的なポイントが書かれており、転ばぬ先の杖として重宝する一冊だと思いました。
既に起業している人にとっても、日繰り表の作成や、まずはやってみて結果を確認する習慣、売上が3億を超えたら仕組みで回す、などの話は勉強になると思います。
さっそく、本文の中から気になる部分を赤ペンチェックしてみましょう。
—————————-
自分の本業について誰よりも詳しく、また誰よりも研究熱心であることは最低限必要だし、起業家こそ「金回り」についてしっかりと理解しておく必要がある
経営者になりたければ「営業力」は必須
倒産の理由でダントツに多いのは「資金ショート」と「販売不振」
「プラス思考」と「超マイナス思考」のこの二つの考え方を併せ持つことができる人こそ、経営者に最適な人材
「失敗する」と思って経営をしていれば、実際に「失敗する」可能性を下げることができる
窮地に立たされ、苦しい時に苦しそうな顔をしていると、何か仕事の機会があっても「アイツには任せられない」と思われてしまう
「独立初月から自分の生活が成り立つだけの売上がある」この状態を作ろうと意識すると、会社に勤めている間にできることがたくさんあると気付くはず
起業を目指している人から「どんな事業・業種を選べばいいですか?」と聞かれることがある。私の答えはたった一つ。それは「自分が経験してきたこと」、言い換えれば「自分の得意分野」である
市場規模が小さすぎる場合はだいたい失敗する
私は毎年何らかの失敗をしているが、その99%は近寄ってきた人からの提案を私が引き受けたものである
フランチャイズは「フランチャイザー(本部)が儲かる仕組みになっている」
「自分が独立したら、仕事を回してくれる顧客がいるか」は、起業が成功するか否かの大きなバロメーター
創業支援融資を受けた人が失敗する理由
・「真剣味が薄れる」こと
・「融資を受けても、予想以上に溶けてしまう」
・「融資=借り入れ」だから
自分が思っている3分の1の運転資金で経営できないか
入金は早く、支払いは遅く
取引先を分散させる
やらない理由を探すより、やれることはやってみてその結果を確認する。これが経営の鉄則だ
経営者は「現場に入るべからず」
—————————-
心構えが中心の本なので、若干食い足りないと思う方はいると思いますが、起業前に読む本としては、良いと思いました。
タイトルを読んでも、まだ起業したいと思う方に、ぜひおすすめしたい一冊です。
———————————————–
『悪いこと言わないから「起業」はやめておけ』
中村真一郎・著 古川書房
<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434347837
———————————————–
◆目次◆
はじめに
第1章 経営者になるための「心構え」
第2章 プロ経営者への道 準備を進める
第3章 起業に必要な「お金」のこと
第4章 うまくいかない会社に足りない「営業力」
第5章 起業家が知るべき「組織運営力」
第6章 経営力のある人に勧めたい「起業のカタチ」
おわりに
この書評に関連度が高い書評
この書籍に関するTwitterでのコメント
お知らせはまだありません。