【これで潜在能力アップ。】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800913160
本日ご紹介する一冊は、販売好調な話題の脳科学本。
競泳金メダリストの北島康介選手をはじめ、カーリング、女子卓球、女子サッカーなど、日本代表チームの躍進に貢献してきた脳科学者の林成之さんによる一冊です。
これまでにも氏の著書は何冊か読みましたが、正直なぜこの方がスポーツ選手の指導で成果を上げられるのか、よくわかっていませんでした。
しかしながら本書を読むと、指導内容がじつに詳細であることがわかる。単にマインド面だけでなく、スイングやリズム、姿勢などの面から、パフォーマンスが上がるアドバイスをしていることがわかりました。
興味深いのは、アドバイス内容の一つ一つが、科学的に根拠のある内容だということ。
飛距離が出るスイングの話や脳が疲れないリズムの話、目標や感情、言葉がパフォーマンスに与える影響など、じつに読み応えのある内容です。
スポーツ選手、スポーツ選手のお子さんを持つ方、スポーツコーチ、ゴルフ等で結果を出したい人はもちろんですが、一般のビジネスパーソンが読んでも勉強になる内容です。
起業しようとして、なかなかできない人がいる理由、人間が大きな目標を立てられない理由、なぜ中小企業経営者が会社を大きくできないのか、その理由がよくわかりました。
大谷翔平選手はじめ、活躍しているスポーツ選手をイメージしながら読むと、潜在能力を発揮するために必要なことが、深く理解できると思います。
目標設定や狙い方、言葉など、ちょっとしたことが成功に与える影響は大きい。
本書を読めば、そんなことに気づくはずです。
売れている理由がよくわかる名著でした。
さっそく、本文の中から気になる部分を赤ペンチェックしてみましょう。
—————————-
周りにどういう人たちがいるか--それによって人の運は変わっていきます。凄い人の近くにいれば、それによって自分の潜在能力が鍛えられ強くなります
これには「同時発火」という脳の原理が関係しています。「同時発火」とは、「これはこうだ」と考えたことが相手の脳にも伝わっていくことをいいます
人間には自己保存の本能があり、自分を守るために目標を小さくしがち
潜在能力を発揮する二大ポイント
・桁違いの大きな目標を立てる
・それを実現する「驚きの技術」を考える
脳が持つ3つの本能
・生きたい・知りたい・仲間になりたい
A10神経群で「つまらない」「嫌い」といった、“マイナスのレッテル”を貼られた情報は、次の第三段階の「前頭葉」の機能(理解・判断、思考、発想、記憶を司る)が十分働かなくなってしまうのです。そして、マイナスの感情は、脳の連動、深い思考を阻んでしまいます
次にご紹介するのは、二〇一一年開催のサッカー女子ワールドカップで日本勢初の優勝を成し遂げたなでしこジャパンです。大会に入る以前、当時の佐々木則夫監督に「先生、頭を強くする方法はありますか」と相談を受けました。そのときに教えたのが「そうだね」という言葉です。この「そうだね」は、お互いを肯定するポジティブな言葉で、このような言葉は相手の脳に入りやすいのです
卓球の石川佳純選手が現役の頃、「試合の前には相手がどれだけ強くても『きょうは自分の日だ』と思いなさい」と伝えたことがあります
パターではみんなカップに入れようとしますが、フラッグに当てようとしている人はあまりいません
潜在能力には不思議な弱点があることも知っておかなければなりません。その一つが、“ゴール”や“終わり”を意識すると途端に消えてしまうということ
四拍子のリズムは脳の働きに連動しているため、脳が疲れずに最も機能する
「あなたのために」と言う親が多いのですが、気をつけなくてはいけません。
「あなたのおかげで」と言うことによって、子どもはますます期待に応えようとします
潜在能力が最も引き出される原点にあるのは、「人のために生きる」ということです。具体的には「誰かに勝ちたい」ではなく「観た人が感動する勝ち方をしたい」と願うことです
—————————-
「こんなことわかっている」という一流の指導者もいるとは思いますが、すべての指導者がこの潜在能力の鍛え方を知っていると、日本人のパフォーマンスは激しく向上すると思います。
ぜひ、読んでみてください。
———————————————–
『運を強くする潜在能力の鍛え方』林成之・著 致知出版社
<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800913160
———————————————–
◆目次◆
序文 潜在能力をどのように鍛えるか
第1部 潜在能力が起こした奇跡のような出来事
第2部 潜在能力を引き出す「言葉」と「運動」の力
第3部 誰からも好かれ、運が良くなる子の育て方
あとがき
この書評に関連度が高い書評
この書籍に関するTwitterでのコメント
同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)
お知らせはまだありません。