2023年1月16日

『仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?』越川慎司・著 vol.6155

【今年こそ仕事を速く】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4776212455

本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』の著者、越川慎司さんによる注目の仕事改善本。

※参考:『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799326082

数多くの社員の行動をAI分析して、できる人とそうでない人の行動の違いを解明し、話題を読んだ著者ですが、本書でもその方法論を踏襲しています。

タイトルになっている『仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?』も、著者が過去に5万ファイルのパワーポイント資料をAI分析した結果が元になっており、これによると、商談での成功率が最も高いパワポはスライドあたり「105文字以内」、使われている色は「3色以内」だったそうです。

著者が「はじめに」で指摘しているように、<仕事が遅い人の多くは「やらなくてもいいこと」をやっている>。

一方で、仕事が速い人は、本質を理解し、成果につながらないことはやらないものです。

本書には、どうすればあなたがムダ仕事をなくし、スピードアップできるか、その秘訣が書かれています。

統計的に改善の余地があるポイント、どう改善すれば効果的かを指南しているので、会社やチーム単位で取り組めば、きっと効果てきめん。

個人単位でやれることからやってみても、大幅にストレスが軽減し、作業が早くなると思います。

ムダに作業に凝るタイプには、耳に痛いことが多いかもしれませんが、雑用をさっさとこなし、生産的な仕事に関わろうとする向きには、良い仕事のヒントとなる一冊だと思います。

さっそく本文のなかから、気になった部分を赤ペンチェックしてみましょう。

—————————-

仕事には3種類あります。
1 必要な仕事
2 ムダな仕事
3 自分では気づいていない名もなきムダ仕事

私は、かつて5万ファイルのパワーポイント資料をAIで分析し、そこに使われている要素を分析しました。その結果、商談での成功率がもっとも高いパワポは1スライドあたり「105文字以内」、使われている色は「3色以内」でした

働く時間のうち2割近くを占めるのが「資料づくり」

資料づくりで、もっともネックになっているもの。ズバリ言えば、それは「過剰な気づかい」! ムダな配慮によって、資料のページ数は増大します

資料の2割ができた時点で「フィードフォワード」すれば、差し戻しが74%も減る!

「読んだ人に動いてもらえる、わかりやすい資料」にするためには、次の2

点を意識してください。
●最初の3行で、要点や結論が書いてある
●最後は、「相手に求める行動」が書かれている

週報を書くときは、すぐ上の上司より、むしろターゲットをずっと上に置いて、「インフォメーション(情報)週報」から「インサイト(洞察)週報」へと、中身をシフトさせるのがよい

件名を見た相手が、「何に関するメールなのか?」「自分にどんなアクションが求められているのか?」がわかる件名をつけることが大切

16万人を対象にした調査の結果、メールの文面は、100文字を超えると、閲覧される確率が一気に下がることがわかりました

チャットアプリのセキュリティは穴だらけ、かえって仕事が増大する可能性大

ホワイトボードで問題を俯瞰して見れば、打開策が見つかる

上司や先輩社員に相談するときに、絶対に怒られないようにするための注意点
1 あらかじめ、相談を予告する
2 自分でも仮説を立てて聞く
3 長々と聞かない

—————————-

4コマ漫画で登場する、ちょっと脱力系のでぶどり君が箸休めにいい。

生産的なパワーポイントのまとめ方やメールの書き方、会議を生産的にする方法などが書かれているので、若い方は参考にするといいでしょう。

ある程度ベテランになった方も、自分が本書で紹介される悪しき例になっていないか、我が身を振り返る意味で読んでおくといいと思います。

———————————————–

『仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?』越川慎司・著 アスコム

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4776212455

<kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0BNKQG9P4

———————————————–
◆目次◆

第1章 「忖度資料」ほどムダなものはない
第2章 読まれないメールは書いていないのと同じ
第3章 会議、打ち合わせはムダな時間の宝庫!
第4章 ITが苦手なベテラン社員への対処法
第5章 社内コミュニケーションはもう1つのお仕事
第6章 まだまだある!職場の名もなきムダ仕事

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー