2005年10月5日

『絶妙な速メモの技術』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756909094

本日の一冊は、速記学校の理事長さんが、たった10個の単純なルールで実践できる、手軽な速記方法を指南した一冊です。

著者によると、最も速く書く方法は、「何も書かないこと」。
そして、できるだけ速く書く方法は、「知っている部分は書かないこと」。

つまり、速記のポイントは、ルールを決めて、頻繁に使う部分を省くことなのです。

だから、やり方は極めて簡単。「3000」を「3.___ 」と書いたり、「奉仕」を「ほシ」と書いたり、とにかく省くためのアイデアがずらりと並べられています。

また、単に速記の方法を示しただけでなく、「〒」や「W杯」などの、現在使われている記号や略語の由来、エピソードなどが紹介されており、雑学としても楽しめます。

私たちが現在、「正式な言葉」として使っている言葉や漢字が、そもそも略字であったということを知れば、速記に対する引け目も感じなくなるでしょう。

仕事でたくさんメモをとる人には、おすすめの一冊です。
———————-
■ 本日の赤ペンチェック
———————-
「最も速く書く方法は?」と聞かれたら、「何も書かないことです。」と答えます。「できるだけ速く書く方法は?」と聞かれたら、「知っている部分は書かないこと」と答えます

◆速メモわざ一覧
1.”絵文字””顔文字”などの記号を活用する方法
2.アルファベットの頭文字を活用する方法
3.言葉を縮めて表記する方法
4.○の中に1文字書いて表現する方法
5.文字クイズ的な”感字”をつくる方法
6.頭文字だけ書いて伸ばす方法
7.頭文字だけ書いて、あとは点を書く方法
8.2つの漢字を1つにする方法
9.漢字やかな文字をなるべく速く書く方法

◆「速メモ術」のポイント ※一部紹介
1.キーワードだけを、わかる範囲で省いて書く
2.助詞も語尾も省略する
3.濁音・半濁音はできるだけ書かない
4.訓読みの言葉はできるだけ音読みに変えるきらびやか⇒ゴウカ 新しい年度⇒新年度
6.「スピードメモ法」を少しずつ加えていく
7.「スピードメモ法」をマスターしたら、”はやかな”を覚えて、メモに混ぜていく

◆スピードメモ法
1.長音は、ひらかなの「い」「う」「え」「お」列であらわす
2.よう音は、ひらかなの「あ」列のほか、「い」列と「え」列のひらかなに区別符号(半マル)をつけてあらわす
3.ツマル音は、「ッ」を省き、その前の音を小さくカタカナで書く
4.ツキイチクンの6音は、区別符号であらわす
———————
『絶妙な速メモの技術』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756909094
———————
■目次■
第一章 あなたも使っている”速メモ”わざ!
第二章 すぐ役立つ「スピードメモ法」[初級編]
第三章 ”狭養””薄学”がミスの元
第四章 すぐ役立つ「スピードメモ法」[中級編]
第五章 略記の仕方は外国の人が得意?
第六章 すぐ役立つ「スピードメモ法」[上級編]
第七章 第3のかな文字「はやかな」のお勧め
━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━

この書評に関連度が高い書評

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー