2023年1月18日

『イーロン・マスクの生声』ジェシカ・イースト・編集 鷹取孝・訳 vol.6157

【2023年のビジネスのヒントに】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515783

本日ご紹介する一冊は、以前にもご紹介した、文響社の「生声」シリーズ。

マーク・ザッカーバーグやジャック・マー、ウォーレン・バフェットも面白かったのですが、未来のビジネスのヒントがあるということで、今回は『イーロン・マスクの生声』をご紹介しましょう。

『マーク・ザッカーバーグの生声』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515791

『ジャック・マーの生声』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515961

『ウォーレン・バフェットの生声』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515953

ペイパルで成功し、宇宙開発、テスラ、ツイッター買収など、話題に事欠かない稀代の起業家が、どんなことを考えているのか。

その生声を、ジャーナリストのジェシカ・イースト氏が時系列でまとめています。(氏は、テネシー大学でジャーナリズムの学位を取り、南イリノイ大学でクリエイティブライティングのMFAを取得した人物です)

この時系列で並べる、という「生声」シリーズのお約束は、起業家の思想がどう変遷していったか知るのにとても役に立ちます。

人によって響く箇所が違うと思いますが、今の土井に刺さった部分、これからのビジネス創出に役立ちそうな言葉を、ピックアップしてみたいと思います。

さっそく本文のなかから、気になった部分を赤ペンチェックしてみましょう。

—————————-

非常に高い技術力を持った少人数のグループと、そこそこ技術力のある大人数のグループ。勝利を収めるのは、常に前者だ。ーー『ファスト・カンパニー』誌 2005年2月1日

シンプルな設計がスペースXのモットーだ。シンプルであれば、高信頼性と低コストを両立できる。ーー『ディスカバー』誌 2005年9月8日

基本的に、感動的な価格の感動的な製品がない会社は、大した会社ではない。ーーInc.5000カンファレンス 2008年

目指すべきことが3つある。朝起きて、早く仕事をしたいと思うようじゃないとだめだ。それから、莫大な報酬を目指す。さらに、世界に影響を与えられる人になるべきだ。3つすべてを満たしているなら、あなたは自分の子どもに教えられる何かを持っている。ーーペンシルベニア大学の同窓会誌『The Pennsylvania Gazette』2008年11月4日

正しい原則を定めているか?
その原則はいまの時代に即しているか?
その原則に基づいて正しい結論を導いているか?
これが批判的思考の本質だ。
ーークリーンテクノロジー投資家サミ
ット 2011年1月19日

人生には、問題を解決していくことより大事なことがある。問題を解決するだけが人生の目的であれば、なぜ、頑張って朝起きるのか。私たちには刺激的なことが不可欠だ。それが、人類の一員であることを誇りに思わせてくれる。ーースペースXによる再利用可能ロケットの開発発表会見 2011年9月29日

プロセスは重要でないと思っている。実際、採用面接の時に応募者が「大事なのはプロセスです」と発言したら、私は悪い兆候だとみなす。何が問題かと言うと、多くの大企業がそうなんだけど、プロセスに依存してしまって自分で考えなくなる。ーー『WIRED』誌2012年10月21日

最高のアフターサービスとは、もちろんアフターサービス不要であることです。ーーテスラ公式サイトのブログ「世界最高のサービスと保証プログラムを提供する」2013年4月26日

—————————-

低迷する日本にとって、大事な考え方が示されており、これはぜひ多くの起業家、財界人に読んでもらいたいと思いました。

賛否両論ある人物ですが、ビジネス上は参考になる部分が多いと思います。

ぜひ、読んでみてください。

———————————————–

『イーロン・マスクの生声』ジェシカ・イースト・編集 鷹取孝・訳 文響社

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515783

<kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0BKZWC26Y

———————————————–
◆目次◆

序章 人類の「刺激的な未来」にすべてを賭ける男
PART1 乗り込む 2003-2008
PART2 結実 2009-2013
PART3 終わらない旅 2014-2016

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー