第1回:2011年1月28日(金)19:00~21:00(開場18:30) in 東京
|
【日時】
2011年1月28日(金)19:00~21:00(開場18:30)
(会場:ベルサール神保町 ROOM 1+2 会場地図)
【定員】 180名 (内、学生枠60名) (残席 一般枠:受付終了 学生枠:満員御礼)
お申込み締め切り:1月21日(金)
|
|
第2回:2011年1月29日(土) 19:00~21:00(開場18:30) in 名古屋
|
【日時】
2011年1月29日(土) 19:00~21:00(開場18:30)
(会場:プライムセントラルタワー名古屋駅前店 第1会議室 会場地図)
【定員】 80名 (内、学生枠20名)(残席 一般枠:受付終了 学生枠:受付終了)
お申込み締め切り:1月21日(金)
|
|
第3回:2011年1月30日(日) 15:00~17:00(開場14:30) in 大阪
|
【日時】
2011年1月30日(日) 15:00~17:00(開場14:30)
(会場:マイドームおおさか 8階 第3会議室 会場地図)
【定員】 80名 (内、学生枠20名)(残席 一般枠:満員御礼 学生枠:満員御礼)
お申込み締め切り:1月21日(金)
|
|
|
土井英司 出版記念セミナー
『20代で人生の年収は9割決まる』+残りの1割の話
キャリア戦略&起業で人生を変えよう
<トピックス>
・35歳までのキャリア論、35歳からの転職・起業論 ・サラリーマン時代に身につけておくべきスキル ・転職するならこの業界、起業するならこの分野 ・『転職のやってはいけない!』 ・儲かるビジネスの「条件」 ・起業する人が「やってはいけない」こと ・起業で成功する人が、サラリーマン時代にやっていること ・『成功者の告白』的な話をしよう ・お客様を集めるにはどうすればいいか ・自分ブランドを高め、メディアに露出するにはどうすればいいか ・経営者のための人間関係の話 ・「規模の壁」を破るために社長がしなくてはならないこと ・自分とどう向き合うか
|
|
|
●ゲスト講師プロフィール
岩松正記(いわまつ・まさき)
『経営のやってはいけない!』著者
政府系起業支援団体の第1期のアドバイザーとして指名数東北北海道ナンバーワン(全国3位・起業相談部門)となった税理士。
山一證券時代は法人や資産家向けの営業担当となり成績は同期トップクラス、上場予備軍の会社の新規開拓をしつつ顧客である中小企業社長の夜逃げや廃業に直面するなどした後、地元有名企業のマーケティングや経営企画、ベンチャー企業の上場準備担当役員などを歴任。
10年間に転職4回と一時期無一文にもなった経験を活かし、起業専門税理士として創業から事業承継・M&Aまでを網羅して中小企業を支援している。
開業5年で102件関与と業界平均の3倍を達成する一方、税理士会を始め、青年会議所、倫理法人会など様々な団体の役員に就くなど地元宮城県の経済界に貢献している。元マル査の税理士に仕えた経験から、税の世界の裏事情にも詳しい。
最新刊『経営のやってはいけない!』は発売1ヶ月で5刷。
|
|
|

岩松正記(著)
1,480円+税
2010/11/15
クロスメディア・パブリッシング発行
|
|
|
|
|
|
●ゲスト講師プロフィール
田村亮(たむら・りょう)
『28歳で政治家になる方法』著者
選挙戦術研究家。海上自衛隊幹部候補生学校卒。
養った海軍の知識、精神を持ってビジネスに転進するうち、選挙PRと出会う。当初、連敗を重ねる選挙戦を分析するうちにどっぷり選挙に魅了され、選挙PRの要、選挙用品の専門家となる。
選挙を長篠の合戦に例え、『武器が変われば戦略が変わる』を信条に、PRの基本、勝つため、選ばれるための用品を企画、開発する。特に、選挙知識0の新人候補者の水先案内人として定評がある。
北海道から沖縄まで1000人以上の候補者・現役政治家に用品提供、アドバイスを行うに留まらず、米国大統領選挙で大使館に用品提供、木村拓哉主演TVドラマ『CHANGE』や玉木宏主演『ラブシャッフル』では選挙用品を監修・提供した実績を持つ。著書に「28歳で政治家になる方法」がある。
|
|
|

田村亮(著)
1,429円+税
2010/11/25
経済界発行
|
|
|
|
|
|
|
●ゲスト講師プロフィール
近藤麻理恵(こんどう・まりえ)
※東京、名古屋講演のみ
片づけコンサルタント
「乙女の整理収納レッスン」主宰
床が見えないゴミ部屋もホテルのスイートルームのように劇的に変える、片づけのプロとして活躍。これまで個人レッスンを通じて、のべ100万個以上のモノを生徒さんに捨ててもらった実績を持つ。
幼稚園年長からESSEやオレンジページ等の主婦雑誌を愛読。小学校で就いた係は「整理整頓係」。中学3年でベストセラー『「捨てる!」技術』を読んで開眼、本格的に片づけ研究を始める。大学2年のとき、コンサルティング業務を開始し、「こんまり流ときめき整理収納理法」を編み出す。「一度習えば二度とちらからない」ことが評判となり、口コミだけで顧客を広げる。女性限定の「乙女の整理収納レッスン」のほか、紹介を必要とする「社長の整理収納レッスン」も根強い人気を呼んでいる。卒業生のリバウンド率ゼロをキープ中。
著書に発売前増刷となった『人生がときめく 片づけの魔法』(サンマーク出版)がある。
|
|
|

近藤 麻理恵(著)
1,400円+税
2010/12/27
サンマーク出版発行
|
|
|
|
|
|
|
●講師プロフィール>
土井英司(どい・えいじ)
出版マーケティングコンサルタント / ビジネス書評家
有限会社エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役
日刊書評メールマガジン「ビジネスブックマラソン」編集長
慶應義塾大学総合政策学部卒。世界最大のオンライン書店アマゾンの日本サイトAmazon.co.jp立ち上げに参画。 カリスマバイヤーとして、売れる本をいち早く見つける目利きと斬新な販売手法で数々のべストセラーを仕掛ける。
独立後は数多くの著者のブランディング、出版プロデュースを手がけ、著者の強みの発見からブランド構築、 出版戦略、マーケティングまでをトータルで行う。同時に、出版社への企画・PR・マーケティングのアドバイス・支援も行い、 プロデュースした本の増刷率は9割以上をキープ。10万部級の本を5冊出版、看板セミナーである「出版戦略セミナー」の卒業生からはミリオンセラー作家を3人輩出した。
また、日本を代表するビジネス書評家としても活躍。現在は、読売新聞「ビジネス5分道場」や「BPnet BizCollege(BPネット ビズカレッジ)」で連載するほか、 「ベストセラーBookTV」にレギュラー出演中。自らのメールマガジン『ビジネスブックマラソン』の読者数は50,000人超。 ビジネス界の著名人やメディア関係者も愛読する影響力あるメディアに成長させた。 個人としては、現在、日本一ビジネス書を売る書評家である。
自らも著書を出版しており、2007年4月発刊の著書『「伝説の社員」になれ!』は、発売2ヶ月で10万部のベストセラーに。 2009年11月に監訳本『アメリカCEOのベストビジネス書100』、2010年5月に監修本『Me2.0』を出版。 2010年12月には新刊『20代で人生の年収は9割決まる』を出版した。
【詳しいプロフィールはこちら】
|

|
『20代で人生の年収は
9割決まる』
土井英司(著)1,300円+税
2010/12/16 大和書房 |
『「伝説の社員」になれ!』
土井英司(著)1,200円+税
2007/4/17 草思社発行 |
『Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」』
ダン・ショーベル(著)
土井英司(監修)
伊東奈美子(翻訳)
1,600円+税
2010/4/29 日経BP社発行 |
|
|
●会期案内
東京開催:
|
受付終了
日程:2011年1月28日(金)19:00~21:00(開場18:30)
場所:ベルサール神保町 ROOM 1+2
住所:〒101-0065 東京都千代田区西神田3-2-1
住友不動産千代田ファーストビル南館2・3F
TEL:03-3222-7890 会場地図
セミナー終了後、懇親会あり(2時間程度) ※セミナー終了後、近くの会場に移動します。
【交通のご案内】
「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
「九段下駅」5番出口徒歩4分(半蔵門線・新宿線)
「神保町駅」A2出口徒歩5分(半蔵門線・新宿線・三田線)
|
名古屋開催:
|
受付終了
日程:2011年1月29日(土) 19:00~21:00(開場18:30)
場所:プライムセントラルタワー名古屋駅前店 第1会議室
住所:〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅二丁目27-8
TEL:052-563-0758 会場地図
セミナー終了後、懇親会あり(2時間程度) ※セミナー終了後、近くの会場に移動します。
【交通のご案内】
JR「名古屋駅」 500m(徒歩約7分) 名古屋鉄道「名鉄名古屋駅」 660m(徒歩約9分) 近鉄「名古屋駅」 710m(徒歩約9分) 地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」1番出口 320m(徒歩約4分)
|
大阪開催:
|
満員御礼
日程:2011年1月30日(日) 15:00~17:00(開場14:30)
場所:マイドームおおさか 8階 第3会議室 住所:〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-5
TEL:06-6947-4321 会場地図
セミナー終了後、懇親会あり(2時間程度) ※セミナー終了後、近くの会場に移動します。
【交通のご案内】
中央線および堺筋線の「堺筋本町」駅の1、12番出口から徒歩7分
谷町線「谷町四丁目」駅の4番出口から徒歩7分
|
|
土井英司 出版記念セミナー 『20代で人生の年収は9割決まる』+残りの1割の話
キャリア戦略&起業で人生を変えよう
|
ゲスト講師:
|
岩松正記氏(『経営のやってはいけない!』著者)
|
ゲスト講師:
|
田村亮氏(『28歳で政治家になる方法』著者)
|
ゲスト講師:
|
近藤麻理恵氏(『人生がときめく片づけの魔法』著者)
※東京、名古屋講演のみ
|
講師:
|
土井英司(有限会社エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役)
|
受講料:
|
一般:10,000円(税込) 学生:2,000円(税込) ※各回とも
|
懇親会費:
|
5,000円(税込) ※一般の方のみを対象とさせていただきます
|
|
有限会社エリエス・ブック・コンサルティング
|
お問い合わせ:
|
エリエスセミナー事務局
担当:中村
電話:03-3357-5090(受付時間:月曜~金曜 祝日は除く
午前9時から午後6時まで)
緊急連絡先:090-8513-6425(開催当日のみ)
メールアドレス:seminar@eliesbook.co.jp
(受付時間外のメールでのお問い合わせは翌営業日以降のご返答となります)
|
|
|
【お手続きのご案内】
申し込みページより申込情報を送信後、自動返信メールがお手元に届きます。
メールにはご予約内容、受講料のお振込先、お振込み期日、キャンセル規定等が明記されておりますので、セミナー終了時まで大切に保管ください。
お申込は受講料のお振込を持ちまして【お手続完了】とさせていただきます。
【当日の受付方法】
本セミナーはチケット等の発行は行っておりません。
当日は受付にてお名前の確認をさせていただいております。
また、初めてご参加いただく場合はお名刺を頂戴いたしております。
【キャンセル規定】
お客様のご都合によりキャンセルをされる場合は、セミナー開催の7営業日前(土日・祝日を含まず)までに事務局までご連絡ください。その際は、お預かりした参加費よりご返金にかかる手数料を差し引いてご返金させていただきます。それ以降のキャンセルは受け付けておりません。
懇親会のみキャンセルをご希望の方は、2営業日前(土日・祝日を含まず)までにご連絡をいただければお受けできます。その場合も、ご返金にかかる手数料のみご負担いただき、お振込みにてご返金させていただきます。
※学生の方は、お申込み完了と同時にお席を確保させていただいておりますので
キャンセルされる場合は事務局までご連絡ください。
他のセミナーへのお振り替え等は承っておりません。予めご了承ください。
|