【衝撃の下巻】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309227376

本日ご紹介する一冊は、世界800万部の大ベストセラーとなった、『サピエンス全史』の著者が描く、人類の歴史とこれからの未来。 ※参考:『サピエンス全史(上)』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430922671X/ タイトルの『ホモ・デウス』とは、神(=デウス)を目指す人類という意味で、不死と幸福、神性の獲得を目標とする今後の人類の方向性について述べていま... 【詳細を見る】

【『サピエンス全史』著者が描く人類の未来】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309227368

昔、高校の教頭先生に、こんな質問をされたことがあります。 「将来稼げる人になるために、一番学ぶべきものは何か?」 先生の答えは、「世界史」でした。 人類の今までがわかれば、これからがわかる。これからがわかれば、お金が稼げる。と、そういうロジックでした。 本日ご紹介する一冊は、世界800万部の大ベストセラーとなった、『サピエンス全史』の著者が描く、人類の歴史とこれから... 【詳細を見る】

【行動経済学の知識がコンパクトに学べる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152097949

本日ご紹介する一冊は、ノーベル賞等で話題の学問「行動経済学」を、コンパクトにまとめた、便利な一冊。 一時期、あれだけ話題になりましたから、一冊、二冊は読んだという方が多いかもしれませんが、そんな方には速攻でおさらいできるコンパクトな本として、またこれから学ぶ人には、要点を外さず、さくさく理解できる入門書として、おすすめの内容です。 著者のミシェル・バデリーさんは、ケンブリッジ大学... 【詳細を見る】

【ビッグピクチャーを描く方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822256723

以前、サントリーさんから講演の依頼を受けたことがありますが、その時のリクエストテーマが「構想力」でした。 確かに、GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の経営者と日本の経営者を比べると、明らかに「構想力」に違いがある。 でも正直、日本人はよほど努力しないとアメリカ人が持っているような構想力は持てないと思うんですよね。 以前、ペンタゴンで働くアメリカ海軍のエリートと話... 【詳細を見る】

【有用性に囚われた現代人】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480087478

「LGBTは生産性がない」と発言した杉田水脈氏が大炎上しましたが、ここで問題となるのは、LGBTに生産性があるかどうかではないと思っています。 現在、土井はスペインにいますが、スペインの街のいたるところで、手足のない浮浪者を見ました。 彼らは、純粋に庇護を受ける存在であり、「生産性」「有用性」の観点から言えば、排除されるべき存在です。 すべての人間の価値を「生産性」「有用性」で判断するこ... 【詳細を見る】

【注目です。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478103941

最近は、語彙力本と教養本が売れていますが、まさに欧米エリートと渡り合うためにも、語彙と教養は必須。 なかでも、美術に関する教養は、知らないと思わぬ恥をかくことがあります。 本日ご紹介する一冊は、ちょっと美術にうといビジネスパーソンのための、西洋美術史。 著者の木村泰司(きむら・たいじ)さんは、西洋美術史家で、米国カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を修めた後、ロンドンサザビーズの美術教養講座... 【詳細を見る】

【2025年の未来を予測する】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415209768X   本日ご紹介する一冊は、Facebookやアクセンチュアが協賛する注目の国際プロジェクト、「フューチャー・アジェンダ」の創設者が、今後の世界の動向と課題を示した一冊。 もともとは、世界39都市で120回にわたり開催したワークショップの成果らしく、ワークショップには産官学の専門家が集まって議論したようです。 世界の覇権の移り変わり、人口問題、都市の問題、環境問題、テクノロジーなど、さまざまなトピックについて話し合われており、興味深く読むこ... 【詳細を見る】

【リーダー・側近必読】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344985001

最近、優秀な経営者やコンサルタントと話していて気づいたのは、彼らの多くがリーダーを評価する際、「顔の表情」を見ているということ。 見ているのは、「面構えがいい」とか美形かどうかではありません。「正しい判断を下せる健康状態かどうか」を見ているのです。 残念ながら、優れたリーダーが、いつまでも優れたリーダーであり続けるわけではありません。多くのリーダーがいつか衰え、あるいは病気を患い、判断を間違う。し... 【詳細を見る】

【人気ブロガー、ミニマリストのすすめ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4801400515

先日、有楽町の三省堂書店に行ったら、平置きのコーナーで、本田健さんの『大富豪からの手紙』と並んで減っている本がありました。 ※参考:『大富豪からの手紙』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478102112/ それが本日ご紹介する一冊、『手ぶらで生きる。』です。 これまでにもミニマリストが書いた本は多数ありましたが、本書は、... 【詳細を見る】

【<国内では絶対無理>の資産運用法とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062884674

本日ご紹介する一冊は、清武英利著『プライベートバンカー』のモデルであり、プライベートバンカーとして富裕層の資産運用・管理に携わる著者が、<国内では絶対無理>な資産運用法を紹介した一冊。 ※参考:『プライベートバンカー』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062201992/ 著者は、野村證券、三井住友銀行、ソシエテ・ジェネラル... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー