【「日本のシアトル」を狙う福岡のポテンシャルとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781651038

本日ご紹介する一冊は、成長著しい福岡のすごさを、気鋭のジャーナリストがまとめた一冊。 著者の牧野洋さんは、米コロンビア大学大学院ジャーナリズムスクールを修了後、日本経済新聞社でニューヨーク特派員や編集委員を歴任した人物。 独立後は、カリフォルニア、福岡両方に住んだということで、アメリカ西海岸と福岡を対比しながら、この都市の可能性を論じています。 少子化が深刻な日... 【詳細を見る】

【世界を変えた「陰謀」の数々】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163908501

昔、遠藤周作の『沈黙』を読んだ時、子供心に「転ぶ」という概念を知り、衝撃を受けました。 人間は、どんなに善良な人でも、どんなに信じるものがあっても、心の弱さや欲ゆえに「転ぶ」ことがある。 でも、もしそれが世界的リーダーだったり、一国の宰相だったり、われわれの生活を左右するグローバル企業だったりしたら……。 ……世界はおそろしい場所になってしまいそうですが、現実には、既にそんなことが起... 【詳細を見る】

【45万部ベストセラー第2弾】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4065117682

本日ご紹介する一冊は、2017年6月に出され、大好評を博したベストセラー『未来の年表』の第2弾。 ※参考:『未来の年表』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062884313/ 前回のサブタイトルは「人口減少日本でこれから起きること」でしたが、今回は「人口減少日本であなたに起きること」というサブタイトルがついており、より個人の生活に関わり... 【詳細を見る】

【全産業人必読】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569840590

日本の主要製品出荷額約300兆円のうち、約2割の53兆円、就業人口6440万人のうち8.3%を占めている、自動車産業。 その自動車産業が今、危機に直面しています。 いや、危機に直面しているのは、自動車産業だけではありません。それを取り巻くエネルギー、通信、部品、家電、家具、音楽、映像など、ありとあらゆるビジネスが、この次世代自動車戦争の結果いかんで、大きな影響を受けるのです。 ただ問題は、この「次... 【詳細を見る】

【金融危機再来?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062884631

本日ご紹介する一冊は、サブプライム崩壊とその後の株価暴落を予見したと言われる経済アナリスト、中原圭介さんによる一冊。 好調を続ける世界経済の実態を分析し、加熱するマーケットに警鐘を鳴らす内容で、<世界発「借金バブル」>崩壊の危険性を指摘しています。 本書によると、現在の世界経済では、<経済の成長率をはるかに上回るペースでマネーが増殖し、株式や債券、不動産の価格を必要以上に押し上げている>。 そし... 【詳細を見る】

【Tech界のグルが予言する衝撃の近未来】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492762426

本日ご紹介する一冊は、TEDカンファレンス、ワイアード、エコノミストなどで基調講演を行い、40を超える国で50万人にテクノロジーが社会に与える影響を説いているTech界のグル、ブレット・キング氏による未来予測本。 MITメディアラボ伊藤穰一さんの『教養としてのテクノロジー』を読んで以来、「人間拡張」というテーマに興味を持っていますが、この『拡張の世紀』は、まさにその点を詳細に論じた一... 【詳細を見る】

【富裕層がこっそりやっている秘密の投資】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799107127

本日ご紹介する一冊は、ちょっと異色の投資本。 何と、沖縄の軍用地に投資して手堅いリターンを得る、という不動産投資のマニュアルです。 じつは本書、発売前から目を付けていて、出版社さんから特別に取り寄せたもの。読んでみたら、期待以上に面白い内容でした。 著者は、沖縄防衛局に勤務している防衛省の職員で、軍用地の買い入れや借り上げ、買い入れを行った土地・建物などの財産の管理を行って... 【詳細を見る】

【平等日本が階級社会になった?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062884615

本日ご紹介する一冊は、日本の格差の現状分析からわかった、『新・日本の階級社会』の実態と、是正方法を提案した、注目の新書。 著者は、早稲田大学人間科学学術院教授で、理論社会学を専門とする橋本健二さんです。 本書では、官公庁の統計の他、さまざまな社会調査データを用いており、なかでもSSM調査データ(正式名称は「社会階層と社会移動全国調査」)の分析を軸に、論を展開しています。 著者が、『... 【詳細を見る】

【基本中の基本です。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799322478

株価の変化が気になる昨今ですが、変化の激しい時こそ、「価格」ではなく「価値」を見る、そして何より経済の「基本」をしっかりとらえることが大事です。 本日ご紹介する一冊は、そんな経済の「基本のキ」を、金融のプロが教えてくれる基本書。 累計10万部のベストセラーが、図解ハンディ版になって登場です。 著者は、野村證券入社後、野村中東投資銀行社長、野村証券ソウル支店長、野村證券投資調査部長、野村フラン... 【詳細を見る】

【次はインドだ。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569831494

経済を語る視点はいろいろあると思いますが、現状の指標(=GDP)が人口×生産性である以上、軍配は人口が多くて優秀な人材を擁する国にくだります。 その点で、今最もポテンシャルを持っているのは、おそらくインド。本日は、そのインドに関するレポートをご紹介します。 著者は、元ソニー・インディア・ソフトウェア・センター社長の武鑓行雄(たけやり・ゆきお)氏。 現在は、インドIT業界団体であるNASSCOM(... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー