2022年2月2日

『一生お金に困らない山投資の始め方』永野彰一・著 vol.5931

【これは斬新。】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295406465

本日ご紹介する一冊は、ひさびさに一本取られた投資本。

まさかの「山」、山林投資に関する本です。

著者は、全国に数百もの山を所有し、31歳で「山王(やまおう)」と呼ばれるに至った、投資家の永野彰一氏。

1円で処分に困った不動産を買い取ったり、時には売り主からお金をもらって不動産を引き取ったりして、ほぼ費用なしで不動産を所有し、電柱や通信基地の敷地料で儲けるという、前代未聞の投資ビジネスを大規模に展開している著者の、ユニークな投資指南本です。

タイトルでは「山」投資だけを謳っていますが、実際には著者は買った物件の一部をプライベートビーチとして貸し出したり、加工して売れるものを手に入れたり、勉強のための会員制オンラインサロンを始めたり、リフォーム工事を請け負ったり、さまざまなビジネスを展開しており、ビジネスアイデア創出のためのヒントとしても読むことができます。

また、高校は特待生で授業料免除、大学でも返済不要の奨学金をもらっていたという著者のシビアなお金への態度、投資やビジネスに対する考え方には、目をみはるものがあります。

投資の失敗エピソードなども書かれており、初心者にとっても良い教訓になると思います。

山林投資に興味があってもなくても、この投資・ビジネスの心構えは、ぜひ学んで欲しいところです。

さっそく本文のなかから、気になったところを赤ペンチェックして行きましょう。

—————————-

固定資産税の免税点(一定金額に満たなければ課税しないとするその金額)は30万円以下ですから、山の評価額が30万円未満ならば税金はゼロ

山とセットで買えば、戸建てが安くなる可能性がある

所有している土地に電柱があると、電力会社から「電柱敷地料」という名目でお金がもらえる

通信関係でいうと、電柱とは別に携帯電話会社がビルの屋上などに設置する「通信基地」というのがあります。この通信基地のためにスペースを貸すと、月5万円とかメチャクチャ高い賃貸料をもらうことができます

遠方に物件があると、不動産会社にとっては処分がしづらいですから、早く売ってしまうために安くすることが多い

2021年6月に契約した群馬・高崎市の山のケースを紹介します。これは道路と山をセットで引き取ったのですが、売り主からもらった金額は「110万円」ですから、これまでの最高額です。おまけに、山は保安林のため税金がかからないし、道路沿いには100本以上の電柱が立っているので、僕の山投資の集大成みたいな物件です

◆利益を生み出す山ーー6つのポイント
1.道路が接道している山、近くに道路がある山
2.集落と集落や、町と町の間にある山
3.タケノコや松茸、山菜など、採ったらすぐに売れるものが収穫できる山
4.上質な杉やヒノキ、赤マツなど、加工すれば売れる樹木が生えている山
5.水源がある山
6.場所が特定できていて、グランピングなどに活用できる山

お金をもらって物件を引き取っている案件の多くは、税理士からもたらされたもの

「1円」で買いたいならば、注目すべきは200万円以下の物件

大事なのは、買った時より高く売れるものを買い続けること

—————————-

これまで、いろんな投資本を読んできましたが、まさか「山」に投資するとは。

さっそく、自分でも買えそうな山を調べ始めましたが、興味深い物件がたくさん出ており、ワクワクしますね。

山林の売買には、いろんなリスクが伴うので、きちんと調べてからやることをおすすめしますが、投資マインドを鍛えるには、絶好の一冊です。

ぜひ、読んでみてください。

———————————————–

『一生お金に困らない山投資の始め方』永野彰一・著
クロスメディア・パブリッシング

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295406465

<Kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09R42ZL8Z

———————————————–
◆目次◆

はじめに 山に建つ電柱からお金が入る仕組み
第1章 地味に稼げる!「山投資」の魅力と儲け方
第2章 お金がなくても不動産投資で成功する方法
第3章 だからうまくいった!「山王」流・投資成功の絶対法則
おわりに 塵も積もれば山となる

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー