2019年7月4日

『職場のアホを撃退できる!都合のよすぎる方法』イェンツ・ヴァイドナー・著 Vol.5308

【ドイツで33週連続1位】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797397322

本日ご紹介する一冊は、『フィナンシャル・タイムズ』ドイツ版の経済本ランキングで33週連続1位を記録した、話題の一冊。

犯罪学を専門とし、「反攻撃性プログラム」の開発者としても知られるハンブルク応用科学大学経済社会学部の教授が、どうすれば「攻撃性」をコントロールし、人間関係を有利に導けるか、具体的なノウハウを書いています。

著者が「ペペロニ戦略」と名づける本書のノウハウは、唐辛子の一種「ペペロニ」から名づけられたもので、名前の通り、取扱い注意の「激辛」メソッド。

権力にしがみつく経営幹部、成功した女性をひがむ能力が平均の男性など、どうしようもない相手の攻撃からどうやって身を護るか、現実的かつ効果的な方法が書かれています。

仕事の人間関係で悩む人すべてに当てはまる内容ですが、特にデキる女性、マネジャー、経営者を目指す女性は読んでおくといいと思います。

残念ながら、人間は「やさしくしていればつけあがる」もの。

上手に他人を扱うノウハウを学びたいなら、本書が役に立つでしょう。

さっそく、ポイントを見て行こうと思います。

———————————————–

一つだけ絶対に気を付けてほしいのは、これから読む内容を、プライベートには応用しないことです。それをやってしまうと、致命的な間違いを犯すことになります。仕事で成功が約束されるすべての戦略は、私生活では破局の種に化けるからです。考えてみてください。私生活で求められるのは、戦略的手腕でも狡猾さでもなく、互いに寄り添うことや、相手を思いやれるかどうかです

20%ほどの攻撃性を発動させれば怒りが減り、敵がひるむ

言いたいことを我慢せず、「嫌だ」と言うことを学習すれば、人から今よりきちんと扱われます

◆キャリアをダメにする5つの攻撃性
(1)衝動的攻撃性
(2)欲求不満による攻撃性
(3)過去への復讐
(4)劣等感の埋め合わせ
(5)自己攻撃

欲求不満による攻撃性の根底を流れるのはいつも、権力と偉大さを手に入れられなかったという満たされない思いです

復讐は、起きてしまったことをなかったことにするための非合理的な試み

邪悪な行いで良い気分になる──これを米国の犯罪社会学者サイクスとマッツァは、「罪と恥の意識を避けるための中和」あるいは「正当化の技術」と呼んでいます。自分自身もひどい目に遭わされたのだから、報復は正当で必要だったというものです

この8つを行えばポジティブな攻撃性が発動できる!
1.力で自分を押し通すほどの目標なのかを再確認する
2.勝率が50%ない場合は戦わず、味方になってもらう
3.先手必勝! 早いうちから、自分の考えを人前で話す
4.不平家、負け犬、心配性とは距離を置く
5.攻撃を受けた先には、大きな報酬が待っていることを楽しみにする
6.防御の言葉を用意しておく
7.自分に関する悪いうわさには即座に対応する
8.敵の分析は定期的に行う

励ましてくる男性ほど実は要注意

自己分析の結果は、親友にもパートナーにも配偶者にも教えてはいけません。パートナーとの関係が危機に陥っている辛い時期には──これは長く関係を続けていれば必ずと言っていいほどやってきます──互いに相手のそういう情報を利用しますから

こういう時に役に立つのが、「厳しい母の視線」です。胸をじろじろ見るその相手から目を離さずに、隣の人に何かどうでもいいこと(「今日はいい天気ですね」とか)をささやいてみせるのです。その相手は、あなたが隣の人に自分の性癖のことを話していると思って、現行犯で取り押さえられたように真っ赤になるでしょう

———————————————–

ドイツ語の日本語訳ということで、仕方ない部分もあると思いますが、正直訳がこなれていないのと、注釈が不十分な気がします。

33週連続1位になったぐらいですから、原書は相当面白い本だったと思うのですが、ちょっと残念ですね。

とはいえ、中身が人間関係改善に役立つのは間違いありません。

ぜひ、チェックしてみてください。

———————————————–

『職場のアホを撃退できる!都合のよすぎる方法』イェンツ・ヴァイドナー・著 片山久美子・訳 SBクリエイティブ

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797397322/

<Kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GQS5MCX/

———————————————–

◆目次◆

序 章 いい人をやめる必要はない。ちょっと変わればいいだけ
第1章 ストレスは無理して抑えるな。むしろ従った方がいい
第2章 攻撃性のうち9割は、発動させてはならないもの
第3章 攻撃性の中で唯一推奨されている「ポジティブな攻撃性」とは
第4章 敵を知ることで、ポジティブな攻撃性は発動させやすくなる
第5章 自分の攻撃性や闘志を知ると、ポジティブな攻撃性はもっ
    と発動させやすくなる
第6章 職場環境を知ることで有利な立場になれる
第7章 効き目は折り紙付き! ポジティブな攻撃性をさらに強める行動
第8章 禁断の秘技「中和の技術」
    ──知っておいて損はない。でも実際には使うな!

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー