2015年8月31日

『運は創るもの 私の履歴書』似鳥昭雄・著 vol.4059

【ニトリ創業者、やんちゃな経営論】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532320216

「経営書なんて著者の与太話」と言ったのは、ベストセラー作家の勝間和代さんですが、現在はすっかりその与太話も売れなくなってしまいました。

現在売れているのは、きっちり編集された定番書か、悩める人間向けの自己啓発書、コミュニケーション本ばかり。

そんなトレンドを無視してでも読みたい「与太話」が、本日ご紹介する、『運は創るもの 私の履歴書』。ニトリ創業者の似鳥昭雄さんが書いて大反響となった、日経新聞「私の履歴書」に大幅加筆した、注目の一冊です。

貧しい家に生まれ、両親に殴られながらヤミ米を配達した少年時代。学校ではいじめられ、成績は散々で、高校生になるまではまったく「ツイていなかった」著者が、自らの手で人生を切り開いていく、そんな半生の記です。

社会人になってからも、就職した広告会社はクビ、女性問題がトラブルに発展、似鳥コンクリート工業の跡継ぎになる路線も変更となり、人生は振り出しに。

そんな著者が、食べていくためにやむなく開業したのが、現在の家具販売のお店でした。

起業してからも散々で、食べるのにも苦労した著者が、結婚を機に変わり、快進撃を続けていく。

それでも、社員の不正や店のトラブル、海外展開に伴い起きたトラブルなど、問題は山積みだったようで、これらすべてが、連結売上高4172億円、経常利益680億円、時価総額1兆円の現在のニトリにつながっています(2015年2月期)。

エピソードがすべて刺激的で、かつ渥美俊一先生から教わった理論や著者が実践したことが、経営の良い教訓にもなる、面白すぎる内容です。

さっそくいくつか、ポイントをご紹介しましょう。

———————————————–

ニトリの1号店が開業したのは1967年(昭和42年)。当時は極度のあがり症でうまく接客ができない。ところが嫁入りした家内の百百代が販売上手で、私は仕入れや物流などの仕事に専念できた。もし私が販売上手だったら、街の人気店で終わっていたかもしれない。「短所あるを喜び、長所なきを悲しめ」は私の好きな言葉だ

ヤミ米の配達には毎日かり出される。冬のある日、配達先で震えていると、玄関を後にした直後、母からなぐられた。「相手先の家ではきちんと挨拶して、にこにこしていろ。震えている姿なんて相手が不愉快なだけだ」と。確かににこにこしていると、「僕、かわいそうね」と言われ、リンゴやミカンをもらえる。リンゴなんか初めて食べた。うれしくて芯まで食べたものだ。以来、一歩家を出たらとにかくにこにこするようになった

父はあまり成績のことを言わなかった。「おまえは頭の悪い人間が結婚して生まれた子だ。だから勉強ができないのは当たり前だ」というのが理由だ。もっとも後がある。「だから人より努力するか、人のやらないことをやるかだ」

「日本でも米国の豊かさを実現したい。自分の力で給料を3倍にすることはできないが、価格を3分の1に下げることはできるかもしれない」。そんな気持ちがふつふつと湧いてきた(中略)帰国し、参加者の中で気のあった仲間と話し合った。「米国風のまねをしてみよう」。顧客のニーズを先取りすることで、競合店にも勝てる。結局、実行に移したのは私だけだった。現実にとらわれず、素直に実行することは私の持ち味だ

大事な交渉は売り上げやもうけの話ばかりではダメ。「人のため、世のため」というのが気に入られたようだ。長男の地主が納得して、兄弟を説得してくれた。もっとも坪35万円だった。相場より15~20万円ぐらい高い。土地代は当時の似鳥家具の年間売上高の半分近くに達するが、採算のことなんか、何も考えなかった。「絶対に当たる」という勘だけが頼りだった

現在のニトリの店舗の平均年齢は6歳以下に保っている。一度オープンした店でも出店先の町は5年、10年もたてば、人口や社会インフラなども変わってくる。このため顧客が集まりやすい場所に移転するなど、リセットする。ニトリが成長しているのは店舗の若さを保っているためだ

現場への配置転換である「配転教育」はまさにニトリの真骨頂だ。ニトリには本部に5年いたら役員でも一度は現場担当をさせるという決まりがある。5年たつと世の中はがらりと変わる。やはり小売業はお客様の声をじかに聞いていないと、感覚がずれていく

———————————————–

いやはや、最近読んだ中でもイチオシの与太話です。

赤ペンチェックでも引用したように、経営ノウハウとしても興味深い内容がたくさん詰まっており、経営者ならぜひ読みたい一冊。

ひさびさに「買い」の経営者の自伝です。

———————————————–

『運は創るもの 私の履歴書』似鳥昭雄・著 日本経済新聞出版社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532320216

————————————————-

◆目次◆

第1章 勉強嫌いの落ちこぼれ
第2章 歌手になろうとした青年時代
第3章 何をやってもうまくいかない
第4章 日本に「豊かな生活」を実現したい
第5章 師匠の教えを指針に
第6章 試練は終わらない
第7章 ロマンとビジョン、愛嬌と度胸

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー