2011年5月23日

『生き残る会社の先読み戦略』長谷部光重・著 Vol.2497

【事例満載!こんな本こそ売れて欲しい】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806140112

本日の一冊は、年商70億円の激安スーパーオセン(岩手県)や、年商130億円のスーパーセンターアマノ(秋田県)など、東北地区の名立たる企業をクライアントに持つカリスマ税理士、長谷部光重さんによる一冊。

都内のコンサルタントが書く本は、最近マンネリ化の傾向がありますが、本書は地方ならではの事例とビジネスチャンスにあふれており、これからの成長シナリオが明確に見えてくる一冊。

世の中の定説に反し、「医療観光の産業としての成立はあり得ない」「米余りどころか米不足時代がやってくる」「多死化時代だからといって葬儀ビジネスの成長はない」などの仮説を提示。

赤ペンチェックでも紹介しきれないくらいのボリュームで、いま絶好調の地方企業の事例を紹介しています。

そして何より注目なのは、現在進行中の社会の変化から、未来像を示しているくだり。

・これからの日本は、「人口減」の「世帯増」に進む
・軽四輪車を含む乗用車の保有台数は減少どころか、増えている
・スーパー、コンビニ、それに宅配機能を備えた「スーパーコンビニ」といった業態が出現する

など、ビジネスに役立つ話がいくつも紹介されています。

「打つ手は無限」とは、日本経営合理化協会の牟田さんの名言であり、著書の名前でもありますが、まさにその通りのことを実感させてくれる一冊です。

※参考:『打つ手は無限』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763197401

ビジネスのアイデアがバンバン湧いてきますので、ぜひ読んでみてください。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

◆高齢シングル化による未来像
1.郊外のショッピングセンターまで買い物に行けない→買い物難民
2.住宅のメンテナンスができない、または、賃貸住宅のリスク回避による契約の更新ができない→住宅難民
3.福祉介護施設の空きが無く入居できない→福祉介護難民・老老介護
4.医療制度改革の入院診療報酬引き下げおよび病床削減で入院できない→医療難民

◆著者の持つ仮説
「医療観光の産業としての成立はあり得ない」
「米余りどころか米不足時代がやってくる」
「多死化時代だからといって葬儀ビジネスの成長はない」

東京や大阪などの大都市圏を除いた残りの圧倒的多数の市町村から見れば、東京駅や大阪、品川などの駅中ショップ、それにデパ地下は、違う国のマーケットなのです。地方では、デパ地下どころか、百貨店そのものがどんどん閉店しています

全国展開、全国制覇はもはや目指すべきではない

ヤマトは新しいビジネスモデルとして、「トゥデイ・ショッピング
・サービス(TSS)」を展開しています。ヤマトの物流センター内で通販会社の商品の在庫を管理、注文が入ると自動倉庫システムが保管庫から商品をピックアップして梱包、最短8時間で配達されるシステムです。都内の一部では、最短4時間で配達されます(中略)クロネコヤマトは、日本一の小売業になる可能性もあります

注目したいのは世帯数です。15年には現在の世帯数からおよそ100万増え、5060万世帯になると推計されています。つまり、これからの日本は、「人口減」の「世帯増」に進むということです

食のスタイルは、小食と倹約。外食から中食、そして内食に移行します。「少量」「レトルト」「宅配」「近場での買い物」になるでしょう

スーパー、コンビニ、それに宅配機能を備えた「スーパーコンビニ」といった業態が出現する

軽四輪車を含む乗用車の保有台数は減少どころか、増えている(中略)10年3月末は5790万台。05年3月末の5628万台から、約160万台増

鍋は大きくできない―吉祥寺の小ざさは、そのことを知っている。
自分のポジション、お店のブランド価値を理解し行動しているわけです

パソコン、テレビ、携帯電話など古くなった電気製品を分解してレアメタルを抽出するリサイクルが産業化すれば、日本は世界有数の資源国に生まれ変わる可能性もある

————————————————
『生き残る会社の先読み戦略』長谷部光重・著 中経出版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806140112

————————————————-

◆目次◆

PART1 繁盛店、勝ち組企業は何をしているのか?
PART2 変化のシナリオをどう読み取るか
PART3 ブランド力を磨け
PART4 「きっとこれがくる」と先読みし、ひたすら準備し自らを鍛え続ける
PART5 シャッター通りの復活法

この書評に関連度が高い書評

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー