2007年9月17日

『たった2分で人の心をつかむ話し方』

【】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894512769

本日の一冊は、かつてブリヂストンスポーツ関西販売の社長を務め、デール・カーネギー・コースのインストラクター資格も持つ著者が、話し方のノウハウを公開した一冊です。

タイトルに「たった2分で人の心をつかむ」とあるように、短い時間でも相手に自分を印象づける、ちょっとしたテクニックが紹介されています。

「話し方の3つの要素」である、「態度・表情」「声」「内容」について、それぞれどのようにすると望ましいのか、改善のためにど
んなことを心掛ければいいのか、どんな訓練法があるのか、じつに細かい点までアドバイスがなされています。

具体的には、会場への目の配り方、話の組み立て方、事前準備、小
道具の使い方など、かなり実践的な内容が書かれています。

個人的には、人の名前の覚え方や、逆に覚えてもらうための方法が
参考になりました。

著者が冒頭で述べているように、現実世界では、「言葉によって、
あなたは他人に評価され」てしまいます。

話し方を改善したいと思う方は、この機会にぜひ読んでみてください。

なお本書には、付録CDがついており、著者の学校の卒業生による
サンプルスピーチが収録されています。こちらも併せて聴いてみて
ください。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

人生に成功したければ、言葉を勉強するしかない

原稿の棒読みというのは印象の点からいうと減点です。話し手が原
稿ばかり見ていて、聞き手のほうを見ていないわけです。たとえう
まく話せたとしても、それでは人の心をつかむ力がなくて迫力に欠けます

◆あいうえおの法則……態度・表情・声
あ アイ・コンタクト
い 衣服・身だしなみ
う 動きをハツラツと
え 笑顔で明るく
お 大きな声でハキハキと

◆かきくけこの法則……内容
か 簡単(短く)・明瞭に
き 起承転結(序論・本論・結論)
く 具体的(体験・実例)に
け 結論ははっきりと
こ 言葉に気配りを

聞き手側に向かって、8の字を描くような方向に顔を動かして話を
すると、目は横と斜めに動きます。そうすると自然に語りかけてい
るような格好になります

人が話を聞く限界は3分といわれています。ですから、それ以上の
長すぎる話は、最後まで聞いてもらえない可能性があります(中略)
たとえば1時間の講演を頼まれた場合は、持ち時間は60分ですから
単純に3分の話を20回すればいい

具体的な話からスタートすれば、その後の組み立ても非常に楽になります

あなたの体験こそがスピーチの好材料

会場に着いたらスピーチの出だしはどうだっただろうかとか、原稿
を何度も読んで心の中で練習しようとするよりも、周囲の人と話を
して頭を多少柔軟にしておいたほうがいい

◆最も印象に残り、聞き手もあなたの話を聞いてくれる条件
・話は2分でまとめる
・自分の体験したことを語る

話の準備をするときに、常に教訓となる結論を最初に考える

一番肝心な部分は情景描写を少し詳しくして、言葉を選ぶ工夫が必要

————————————————
『たった2分で人の心をつかむ話し方』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894512769
————————————————

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃▼目次▼
┃ 
┃ 「話し方」を手に入れれば、あなたの人生は変わる
┃ 第1章 なぜ、人はあなたの話を聞いてくれないのか?
┃ 第2章 人の心をつかむ話し方の基本
┃ 第3章 あなたを聞き手に印象づける話し方
┃ 第4章 話は「2分」でまとめられる!
┃ 第5章 「2分」で人にわかりやすく伝える話し方
┃ 第6章 「2分」で人を説得する話し方
┃ 第7章 話し方を学べば、人生そのものも変わる
┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

この書評に関連度が高い書評

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー