2006年10月8日

『トヨタの口ぐせ』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806125334

本日の一冊は、トヨタ自動車とリクルートグループによって設立さ
れた話題のコンサルティング会社、OJTソリューションズが、ト
ヨタの現場に浸透している「口ぐせ」をまとめ、その意味を詳しく
解説した一冊です。

トヨタには、「三現主義」や「横展」「真因を探せ」など、数々の
名言がありますが、本書はそれをコンパクトにまとめたもの。

超優良企業、トヨタの現場で一体何が行われているのか、その行動
を支えている教えは何なのか、手っ取り早く知るには便利な一冊です。

紹介されている「口ぐせ」は、モノづくりやカイゼンに関するもの、
マネジメント、コミュニケーションに関するものまで、じつにさまざま。

これらの「口ぐせ」を読んでいると、トヨタが巨大企業となった今
でもなぜ成長を続けられるのか、よくわかる気がします。

モノづくり企業への就職・転職を考える人、現場のカイゼンを考え
ている経営者などに、ぜひ読んでいただきたい一冊です。

———————-
■ 本日の赤ペンチェック
———————-

トヨタには、現地・現物・現実という三現主義がある。実際に現場
に行き、現物を用いて考え、現実を捉える。それが、社内の隅々に
まで浸透している

「者に聞くな、物に聞け」
部下からの報告に頼ってはいけない 管理監督者は現場をみなさい

「現場は毎日変化させないといけない」
カイゼンにはゴールがない。理想形を追い求め続けていく活動だ。
そうであるかぎり、現場は毎日変わり続けていくのである

リーダーの仕事は、火事を消すことではない。火事が起きない仕組
みをつくることである

「じゃあ、二週間後に来るから」
期限を決めたら、部下は必ずやってくれるものです
期限が来るまでは「頑張れよ」だけ。上司は口出ししない

「スタッフは二つ上で見なさい」
班長なら、一つ上の組長ではなく、工長の目で見なさい。係長であ
れば、一つ上の課長ではなく、部長の目で見なさい。ということ

「縦にたくさんできる人は横にたくさんできる人よりもいい」
たくさんの「種類」の仕事ができる人、たくさんの「量」の仕事が
できる人、前者のほうが、活躍する場が広くなる

「横展しよう」
「トヨタではよいものができたらどんどんオープンにしていきます。
自分だけよくなろうと隠す文化はありません」(海稲良光)

「ヒヤッとしたことハッとしたことはすぐに報告しなさい」
日常のヒヤッとしたこと、ハッとしたことを見過ごさず、みんなで
その情報を共有し、大きな災害へと発展する前に、その芽を摘む

「マルを描いて立ってろ」
動いてしまうから見えない。動かずに見るとムダが見えてくる

「真因を探せ」
問題が起きる、「要因」をあげる、「真因」はどれかを探す

「自分が楽になることを考えろ」

————————————————
『トヨタの口ぐせ』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806125334
————————————————

■目次■

第1章 「リーダー」を育てるトヨタの口ぐせ
第2章 「できる人」を育てるトヨタの口ぐせ
第3章 「コミュニケーション」をよくするトヨタの口ぐせ
第4章 「問題」を解決するトヨタの口ぐせ
第5章 「会社」をよくするトヨタの口ぐせ

━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━

この書評に関連度が高い書評

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー