2005年12月3日

『ヤフー!グーグルSEO対策テクニック』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798110280

本日の一冊は、インターネットビジネスをやっている方には、必読・必携の一冊です。

ヤフーとグーグル、両方の検索エンジンに対応したSEOの本で、最新版のヤフー検索に完全対応しています。

両検索エンジンのしくみと登録の基準、上位表示される方法などが詳しく、かつ親切に解説されており、これからSEO対策に取り組む方にも適しています。

とくに、有効なキーワードに関するものやサイトのつくりに関する部分は具体的で役に立ちます。

案の定、既に売れているようで、今後しばらくはこの分野の定番となりそうです。

極めて実用色の強い本なので、仕事でまったく必要のない方は買う必要はありませんが、検索エンジンで上位表示されるかどうかがビジネス上重要、という方はぜひ読んでみてください。
———————-
■ 本日の赤ペンチェック
———————-
ほとんどの企業の場合、ヤフーから訪れるユーザーのほうが、グーグルから訪れるユーザーよりも「商品を買う確率が高い」

ヤフーカテゴリ登録サイトになるメリット
1.YSTの順位を決める際に、ヤフーカテゴリ登録サイトであることはかなりプラスに働く
2.YSTの検索結果画面にヤフーカテゴリ登録サイトのトップページが表示されたときには、そのサイトが掲載されているカテゴリページへのリンクが張ってある
3.トップページからは変わらず「ヤフーカテゴリ」という項目がある
4.キーワード検索結果画面の4つ目の項目として「カテゴリリスト」が表示されている
5、キーワード検索結果画面には「登録サイト」検索がある

ヤフーがウェブサイトを無料登録する基準
1.無料で情報提供をしている
2.初心者のための無料ガイドブック
3.無料サービスの提供
4.役に立つリンク集/検索エンジン

無料でヤフーに登録されるサイトはアクセスが非常に多い

ビジネスエクスプレス(有料の登録審査サービス)の審査基準
1.安心感 2.合法性 3.内容のわかりやすさ
4.見やすさ/使いやすさ 5.商品/サービスの詳細情報があるか
6.独自コンテンツがあるか 7.商品/サービスの信憑性
8.リンク集の内容

買う気のある見込み客が直感的に頭に浮かべる言葉がキーワード

業界別の売上を増やすキーワード入力パターン ※例を一部紹介
・食品:お土産用 完熟 産直 おいしい モニター
・美容健康:効果効能 みのもんた 細木数子

ページ最適化のポイント ※一部紹介
・トップページにテキストを増やす
・トップページはメニュー形式にする
・アンカーテキストにキーワードをどんどん入れる
・第三者からもキーワードの入った言葉でリンクしてもらう
・フレームは避ける
・極力手作りのページ、HTMLページを増やす
————————————————
『ヤフー!グーグルSEO対策テクニック』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798110280
————————————————
■目次■
Part1:Yahoo!編
Chapter1:Yahoo!活用法・徹底解析
Chapter2:Yahoo!登録徹底対策ノウハウ
Chapter3:YST(Yahoo! Search Technology)の全貌と上位表示テクニック
Chapter4:Yahoo!/YST対策に使える「Yahoo!徹底活用法」

Part2:Google編
Chapter5:Googleの基本的な特性を理解する
Chapter6:効果的なキーワードを見つけ出す
Chapter7:ページの最適化
Chapter8:リンク元を増やしてページランクを引き上げる
━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━

この書評に関連度が高い書評

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー