2005年1月30日

『ネットコミュニケーション&ライティングの技術』

http://tinyurl.com/5nfag

本日の一冊は、『購買心理をそそるネット販売心理学』の著者、藤田幸江さんと、「物書き屋」代表の平野栄さんが、購買心理をそそる書き方の技術を解説した一冊です。

※参考:『購買心理をそそるネット販売心理学』
http://tinyurl.com/58ssw

初心者からは、「わかりやすい」と絶賛される一方、ネット販売のプロからは、「食い足りない」という評価のあった前作ですが、今回は文章のプロが加わって、また違ったテイストになっています。

具体的にどんな内容に仕上がったのか、さっそくチェックしてみましょう。
—————————
■ 本日の赤ペンチェック 
—————————
効果をあげるテクニックといわれているものが、読み手に悪いイメージを増幅させる原因にもなっているという状況に気づいてもらいたい

◆開封優先度が高いメルマガの条件
1.誰が発行しているものなのか…63%
2.誰かはわからないが件名に関心を持った…26%
3.受信したものはすべて開封している…11%

「秘」という言葉は、人の関心を呼び起こしやすい

人は入ってきた情報をこれまでの知識と調整し、組み合わせ、同化させることができないと、「心理的に不協和の状態」になります。この宙吊り状態を解決するために、新しい情報を脳が欲する

人間は、他人の苦労話を知りたがります。自分の似たような困難な経験を重ねたり、共感したりすると、親近感を覚えます。そして、好意を持つようになるのです。

◆画面上の文章の原則
1.視覚情報は、色、形が早く認識される
2.ネット上の情報はスキャンされている
3.文章は短めに箇条書きを使用する

◆検索エンジンで検索される際のキーワード数
1.2語 30.09%
2.3語 26.83%
3.1語 16.60%

◆Webにおけるライティングの原則
・概要や結論を最初に持ってくる
・箇条書きを使う
・1文1文を短くする
・区切りを入れる

一くくりのブロックの中で、言いたい事を「相手にわかるように」簡潔にまとめて書くことが、ネットで生きる最大の文章表現
———————————
ほかにも、ネット販売に応用できる心理学理論や、販促に使える各種ツールなど、ヒントがたくさん盛り込まれています。

というわけで、本日の一冊は、

『ネットコミュニケーション&ライティングの技術』
http://tinyurl.com/5nfag

です。前作と比べると、ぐんと実践的になったような気がします。ネットマーケティングに携わる人にはヒントとなる一冊です。

■目次■
第1章 ネット見出し付けの心得
第2章 伝える力をパワーアップ
第3章 売上アップ文章術とルール違反
第4章 Webライティングとキーワード
第5章 ネットで生きる文章表現法とは
第6章 Webサイトで見せる効果的文章作成術
第7章 メルマガで見せる効果的文章作成術
第8章 「販売力アップ!」ネットコミュニティを構築する文章構成とは!
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━━

この書評に関連度が高い書評

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー