http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763196529 本日の一冊は、数多くの成功哲学書のなかでも、なぜかあまり語られてこなかった、ある成功法則を説いた注目の一冊です。 著者は、多くのITベンチャーの成功を支え、自らも若くして富豪となった人物。ビジネスで成功を収め、ビジネス書の著者として活躍中の著名人たちを指導していたという陰の人物です。 本書のキーメッセージは、他者の成功を助ける、ということと、富をわかちあう、ということ。とくにひとつめのキーワードは、以前このメルマガでご紹介した『商経』で、中国の大富豪、胡雪岩が実践していたこととまったく同じです。... 【詳細を見る】
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093794537 仕事の達人は、往々にして遊びの達人でもあったりするのですが、本日ご紹介する『遊ぶ奴ほどよくデキる!』の著者、大前研一さんもまたそんな達人の一人です。 本書では、ビジネスパーソンが日頃の疲れを癒すため、また人生を充実させるための手段として、休暇の過ごし方にスポットを当てています。 外資系企業で活躍していた著者だけに、長期休暇を取らなければ実践できないレジャーも若干ありますが、紹介されているものの多くは、週末や連休、アフター5などを使って気軽に実践できるものです。 現在、漫然と行っている家族サービ... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/aa9uy 本日の一冊は、ウォートン・スクール、プライス・ウォーターハウスを経て独立。現在は、経営コンサルティング会社の代表を務める著者が、ビジネスパーソンとしての仕事の基本を説いた一冊です。 作業を効率化する方法論から対人関係、能力開発まで、仕事に必要な心構えがひと通り網羅されています。 決して奇をてらった本ではなく、あくまで仕事の王道を説いているため、さほど目新しいことはありません。 ただ、仕事で迷った時、落ち込んだ時などにページをめくれば、きっと大切な基本を思い出させてくれる、そんな本です。 自分の仕事に当てはめて、現在の自分がうまくできてい... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/bcrrf 本日の一冊は、証券業界の風雲児、松井証券の松井道夫さんによる注目の新刊です。 巷では、成果主義の失敗に伴う批判本が花盛りですが、本書は、能力主義でも成果主義でもない、松井証券独自の評価システムを紹介した、異色の人事論です。 採用から教育、評価・報酬制度まで、松井証券が実際に行っていることが、トップの立場で語られています。 縁故採用を肯定し、教育はなし、好き嫌いによる評価を取り入れ、年俸で大きく差がつく…。いかにも破天荒な松井社長らしいやり方だと思います。 松井社長のお話は、セミナーで一回、日本経営合理化協会さんのテープで一回聞いていま... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/8soxx 本日の一冊は、世界でもいち早く原油の高騰を見抜いた大投資、ジム・ロジャーズが、今後の世界経済とマーケット、そして商品投資について語った注目の一冊です。 著者はもともと、国際投資会社クォンタム・ファンドでの驚異的なパフォーマンスで有名になった人物で、世界中を見聞してまわる、「冒険投資家」としても知られています。 もちろん、今回の著書でも、その「冒険投資家」の視点は生きており、今後、世界の商品市場で最も強い力を振るう勢力になると思われる中国への見解は、読み応えがあります。 商品投資に興味のある人もない人も、この世紀の大投資家が今後の世界経済... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/8j63o 本日の一冊は、消費者の購買行動を分析し、世界的ベストセラーとなった、『なぜこの店で買ってしまうのか』のパコ・アンダーヒルと、博報堂が共同で作った本です。 ※参考:『なぜこの店で買ってしまうのか』 http://tinyurl.com/7k8vq 本書のベースとなっているリサーチは、現場での購買行動を観察するトラッキング調査、ビデオ調査、出口インタビュー調査の3種類。 消費者本人すら気づいていない、購買のさまざまな要因が明らかになる、注目の書です。10万時間におよぶ退屈なビデオを分析してくれたことを考えれば、1500円は安い投資かもしれ... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/dfr5w 本日の一冊は、神田昌典さんによる久々の新刊です。 ベストセラー『成功者の告白』の続編にあたる一冊で、神田さんが伝説の実業家、近藤藤太さんの生涯を通じ、ビジネスパーソンへのメッセージをつづっています。 ※『成功者の告白』 http://tinyurl.com/dudkg 取材は実際に本人を相手に行われたもので、そういう意味では、当時を知る貴重な資料とも言えるでしょう。 第二次世界大戦、戦後復興という激動の昭和を生き抜いた男の、波乱万丈の人生を通じて、人生の意味を問うという、これまでの著作では見られなかった試みをしていますが、個人的には非... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/adbvr 本日の一冊は、またまた出版マッチングサイト「ほんなる!」から出版が決まった本です。 この著者には、当初から土井も注目していたのですが、案の定、複数の出版社から同時にオファーがあり、最終的にランダムハウス講談社に決まったようです。 著者の山口揚平さんは、M&A専門のコンサルティングファームで働く、企業価値評価の若きプロフェッショナル。 本書は、そのプロの手法を用いて、「ざっくり企業価値評価」ができる、つまりバリュー投資に使える、これまでにないタイプの株式投資本です。 表紙のイメージからもわかるように、文章は読みやすく、レイアウトもすっきり... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/bsakn 本日の一冊は、米マーケティング界のカリスマ、セス・ゴーディンによる久々の新刊です。 朝食用シリアルの箱をイメージした表紙で、思わず目を奪われますが、アメリカでは何と本当に朝食用シリアルの箱入りで本書を売ったそうです。内容は、派手な広告費や開発費をかけずに「オマケ」やちょっとした工夫で成功した企業の事例と、その分析です。 本書で紹介されている「ゴーディン曲線」を出すまでもなく、開発費や広告費というのは、損益分岐点を押し上げてしまう行為です。だから、創意工夫プラスPRで売ろう、というのは、今日では極めて正当な主張と言えるでしょう。 では、具体... 【詳細を見る】
http://tinyurl.com/d8lb7 本日の一冊は、鉄鋼王カーネギーからアイアコッカ、ウェルチ、マイケル・デル、ウォーレン・バフェットまで、世界の名立たる経営者たちのプロフィールと功績をコンパクトにまとめた、いわば「経営者大全」です。 それぞれの経営者の生い立ちから成功までの経緯、時代背景、われわれが学ぶべき経営のエッセンスまでが、じつに手際よくまとめられています。 若干、各経営者の成功要因の分析が甘く、また経営哲学的な部分が欠けているため、読み応えに欠けますが、各経営者をより深く知りたい人のためのブックガイドなどもあるので、あわせて読めば理解が深まると思います。 手っ取り早... 【詳細を見る】
お知らせはまだありません。