2018年3月10日

『科学的に正しい英語勉強法』DaiGo・著 vol.4980

【DaiGoが英語勉強法?】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887246005

突然ですが、みなさんは、DHCが何の略か知っていますか?

DHCといえば、コンビニなどで手に入る化粧品が有名。でもじつは、元々の名前は「大学翻訳センター」なんです。

大学翻訳センターが化粧品ビジネスに手を広げた、というのが真実のようです。

本日ご紹介する一冊は、そんなDHCから出た、メンタリストDaiGoさんによる英語学習本。

知らない人が一見すると、「メンタリストDaiGoが化粧品メーカーから英語本出してる!」なんて訳のわからないことになりそうなので、今日はこういう入り方にしてみました。

じつはDaiGoさんは、テレビ番組「アナザースカイ」で、オックスフォード大学のエレーヌ・フォックス教授にインタビューするほどの英語の達人。

留学経験がないのに英語を話せるDaiGoさんの秘密、そして勉強しているのに英語が話せない日本人の謎を解き明かしたのが、本書『科学的に正しい英語勉強法』です。

どんな英語論が飛び出すのか、さっそく見て行きましょう。

———————————————–

日本人は英語ができないから話せないのではなく、話さないから英語ができないのです

◆日本人が英語を話せない英語力以前の理由
1.自信がない
2.切羽詰まった理由がない
3.積極性がない・そもそも話しかけない
4.コンプレックスが強い
5.正しく話そうとする
6.アウトプット訓練をしていない
7.ジェスチャーが乏しい

英語を話さざるを得ない「切羽詰まった理由」を自分で作り出す

人が話しかけずにいられないようなモノを持ったり、身につけたりしていけば、向こうから勝手に話しかけてくれる

日本の学校教育には、アウトプットの訓練が圧倒的に不足しています

英語力以前に、ほとんどの日本人は流ちょうに話すこと自体が苦手

大げさにジェスチャーを取りながら覚えれば、それだけで定着率がアップする

実は、日本の学校での英語教育は、圧倒的に量が足りていません。
特に、触れている単語の数が断然少ないのです

英語の授業は英語で行うのが世界標準

英単語を100回書くのは無意味

しっかりと知識を定着させたいのなら、思い出そうとして努力するプロセスを通過するようにしなくてはいけません

文法は、やるにしてもそこまで時間を使わない。そのぶんをアウトプット訓練に費やしたほうが有益

「毎日ひとつ、英会話のフレーズをコツコツ覚えていく」という勉強法よりも、「休日に集中して1日で20個のフレーズを覚える」ほうが効果的

AmazonではLexile指数から英語の本を検索できる

———————————————–

学習法の話がメインですが、なかにはおすすめ英語アプリなどの情報もあり、なかなか実践的です。

人に話しかける勇気のない日本人がどうやって外国人と話すか、どう英語に触れる機会を増やすか、具体的なアイデアが示されており、じつに勉強になりました。

ぜひ読んでみてください。

———————————————–

『科学的に正しい英語勉強法』DaiGo・著 DHC

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887246005/

<楽天ブックスで購入する>
http://bit.ly/2Fn3iuG

———————————————–

◆目次◆

第1部 話せないのは英語力の問題ではない
第1章 日本人が英語を話せない英語力以前の理由
第2章 英語なしで「会話」するには?
第2部 常識を捨てれば英語は身につく
第3章 日本人の英語学習の勘違い
第4章 学習法を変えれば劇的に効率が上がる
第3部 英語学習を加速するモチベーションの高め方
第5章 学習のハードルを下げるスマホ活用法
第6章 ビッグファイブ分析による性格別・学習戦略
第7章 すぐに試せる英語学習ツール

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー