2017年5月16日

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう【新版】』トム・ラス・著 古屋博子・訳 vol.4682

【待望の一冊!】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532321433

本日ご紹介する一冊は、累計50万部突破のベストセラー『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』の最新版。

昨日訪れた丸善丸の内本店では、隣のレジの男性が20冊、部下の分までまとめ買いしていました。

各書店で、早くもベストセラーとなっているようです。

この書籍は、自分の強みに気づける「ストレングス・ファインダー」というウェブテストができることで有名ですが、今回は、この「ストレングス・ファインダー」がVer2.0にパワーアップしているのがポイントです。(アクセスコードは、巻末の綴じ込み部分に入っており、1回しか使えないのがミソ。古本ではダメだということです)

本書で紹介された資質は、全部で34。これ自体は変わっていませんが、アセスメントはより精度が上がり、それぞれの資質についてより深く知ることができるのがポイントです。

それぞれの資質に関して、「行動アイデア」と「<◯◯>が高い人との働き方」が示されているのも特長です。

自分にどんな仕事が向いているのか、自分はどんな時にモチベーションや生産性が上がるのか、詳しく知ることで、「自分の強み」を築き上げることができるでしょう。

ウェブテストは、じっくり時間を確保して個々人でやっていただくとして、ここでは、本文中から気になったポイントをご紹介しましょう。

———————————————–

毎日強みに取り組む機会がある人は、ない人よりも6倍も意欲的かつ生産的に仕事に打ち込む傾向があり、総じて「生活の質がとても高い」と述べる傾向が3倍以上にのぼることが、私たちの研究でわかっている

「アレンジ」
・ルーティンワークがあまりない、複雑でダイナミックな環境を探してください

「回復志向」
・トラブルを解決することが楽しいのだ、と人に知らせることをためらわないでください。あなたは自然に対処できますが、多くの人にとってトラブルは尻込みするものです

「共感性」
・<指令性>や<活発性>の資質が高い人とパートナーを組むとよいかもしれません。彼らは、たとえそれが誰かの感情を害することになっても、あなたが必要な行動をとれるように助けてくれます

「規律性」
・人はあなたほど規律的でないことを認識しましょう

<規律性>が高い人との働き方
・この人と一緒にプロジェクトを進めるときは必ず前もって期限を知らせるようにしましょう
・計画や優先順位を突然変更して、この人を驚かさないようにしましょう

「自我」
・あなたは自分の仕事ぶりが人の目に触れるときに最もよい仕事をします。舞台の中央に立つ機会を探し、自分を埋没させる仕事は避けましょう

「成長促進」
・<個別化>の資質が高い人とパートナーを組むとよいかもしれません。この人は、ひとりひとりが持つ個別の才能を見抜けるはずです。この人の助けなしに<成長促進>による直感に頼ると、才能のない分野でその人を成長させようとしているだけになってしまうかもしれません

「着想」
・マーケティングや広告、ジャーナリズム、デザイン、新商品の開発など、あなたのアイデアが功績になり、それで対価を得る仕事を探しましょう
・あなたはおそらく飽きやすいので、職場でも家でも小さな変化を起こしましょう

———————————————–

残念ながら、土井は購入した書籍のアクセスコードを入れて、以前取ったアカウントでテストしようとしたらエラーが出てしまい、ウェブテストは挫折しましたが、読むことでいろいろと気づきがありました。

最初から新規アカウントでやれば良かったなあ、と後悔しています。

みなさんのウェブテストが成功することを祈っています。

———————————————–

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう【新版】』トム・ラス・著
古屋博子・訳 日本経済新聞出版社

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532321433/

<楽天ブックスで購入する>
http://bit.ly/2qLd6qB

———————————————–

◆目次◆

ストレングス・ファインダー2.0
I まず、あなたの強みを見つけよう
「いばらの道」を選ぶな
あなたは「強みのゾーン」にいるか
「才能」を「強み」にする
才能は、あなたに見出されるのを待っている
〈ストレングス・ファインダー〉を受ける
II あなたの強みを活用しようーー34の資質と行動アイデア
アレンジ / 運命思考 / 回復志向 / 学習欲 / 活発性 / 共感性 /
競争性 / 規律性 / 原点思考 / 公平性 / 個別化 /
コミュニケーション / 最上志向 / 自我 / 自己確信 / 社交性 /
収集心 / 指令性 / 慎重さ / 信念 / 親密性 / 成長促進 /
責任感 / 戦略性 / 達成欲 / 着想 / 調和性 / 適応性 / 内省 /
分析思考 / 包含 / ポジティブ / 未来志向 / 目標志向
よくある質問
訳者あとがき

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー