2015年7月22日

『大人の言葉遣い400』むらかみかずこ・著 vol.4019

【そのまま使える気の利いた言葉集】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046012919

まだ20代前半、日経ホーム出版社(現・日経BP社)在籍中に、T野さんという先輩から、こんなアドバイスをいただきました。

「土井君、何かを依頼する時は『お手数をお掛けして申し訳ございませんが』という言葉をひと言添えるんだよ」

以来、気がついたらなるべくこの言葉を入れるようにしていますが、確かに、使うことで相手が動いてくれる実感があります。

社会人になって実力を発揮するには、意外とこういうことが大事なのですが、教えてくれるのは、研修講師か先輩くらい。

職場によっては、学ぶチャンスがないまま30代を迎えてしまう人も多いと思います。

そこで読んでおきたいのが、本日ご紹介する『大人の言葉遣い400』。

一般社団法人手紙文化振興協会代表理事のむらかみかずこさんが、職場やメール、手紙で使えそうな「大人の言葉遣い」を、丁寧にまとめています。

かつてご紹介し、その後大ベストセラーとなった『できる大人のモノの言い方大全』の入社一年目、コンパクトバージョンといった趣です。

※参考:『できる大人のモノの言い方大全』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413110749

百聞は一見にしかずということで、さっそく気になるフレーズをチェックしてみましょう。

———————————————–

×よろしかったでしょうか
◯よろしいでしょうか

×かしこまりました。上の者に申し上げておきます
◯かしこまりました。上の者に申し伝えておきます

◆お礼のフレーズ
・お気づかいいただき、ありがとうございます
・いつも温かいお心づかいをありがとうございます
・重ねて、お礼申し上げます
・まずは略儀ながら書面をもってお礼申し上げます
・お礼を兼ねて、ご報告いたします

◆お詫びのフレーズ
・ご立腹のことと存じます
・勢いで出た言葉ですが、本心ではありません
・お伝えするタイミングを逃していました

◆依頼のフレーズ
・ご迷惑とは思いますが、お引き受け願えませんか
・日にちの変更をお願いしてもよろしいでしょうか
・お手を煩わせてしまい申し訳ないのですが
・私の思い違いかもしれませんが

◆相談のフレーズ
・こちらも苦慮しております
・難しいようでしたら、お気づかいなさいませんよう

◆断りのフレーズ
・せっかくお声がけいただいたのに、申し訳ありません
・ご期待に添えず残念です
・安請け合いをして、後々ご迷惑をおかけするわけにはいきませんので

◆指摘のフレーズ
・◯◯を心がけるともっとよくなりますよ

◆気づかうフレーズ
・ご自愛ください
・その後、お加減はいかがですか

———————————————–

見ての通り、ご存じの方にはシンプルな表現ですが、入社3年目までにこれができていないと「痛い」という基本でもあります。

社会人になりたての方は自分用に、既にマネジャーの方は社内研修用に買っておくといいでしょう。

これは、教育の手間を省いてくれる便利な一冊です。

———————————————–

『大人の言葉遣い400』むらかみかずこ・著 KADOKAWA
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046012919

————————————————-

◆目次◆

プロローグ できる大人なら知っておきたい「書き伝え」の心構え
序章 できる大人ならおさえておきたい間違いやすい言葉遣いと漢字
第1章 気がきく、差がつく!「ありがとう・ごめんなさい」の伝え方
第2章 気持ちよく聞き入れてもらえる「お願いごと」の伝え方
第3章 心が通じる「励まし・ねぎらい」の伝え方
第4章 ワンランク上の気づかいができる「喜び・幸せな気持ち」の伝え方
第5章 距離がうまく縮まる「自分の気持ち」の伝え方
第6章 1秒で印象が上がる「時節・天気」の伝え方

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー