【20代の過ごし方で人生が決まる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820717545

本日の一冊は、ベストセラー『財務3表一体理解法』の著者、國貞克則さんによるキャリア論。 ※参考:『財務3表一体理解法』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022731443/ なぜ会計本の著者がキャリア論? といぶかしがる向きもあるかもしれませんが、國貞さんは、もともと会計の専門家ではないのに会計をすっきり理解する方法を考えた、と... 【詳細を見る】

【土井が初めて読んだライトノベル】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840233020

本日の一冊は、以前から社員や山田真哉さんなど、各方面から薦められながら読めなかった、話題のライトノベル『狼と香辛料』。 「第十二回電撃小説大賞銀賞」と言われても、ビジネス一筋の土井には響くはずもなく、これまで放置してきたのですが、「これって商売の話なんですよ」という周囲の言葉に押され、ついに読んでみることにしました。 で、感想なのですが、あまりの出来に、驚いた、というのが正直なとこ... 【詳細を見る】

【ファッション業界紙デスク、11年分の取材ノート公開。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828415610

本日の一冊は、11年間ユニクロを追い続けた、ファッション業界紙「WWDジャパン」のデスクが、その11年分の取材ノートをまとめ、書籍化した一冊。 ユニクロの進化の歴史と、その時々の施策、そして他のメディアでは紹介されない柳井正氏の横顔や、インタビューの際のやり取りなども収められた、貴重な情報源です。 個人的に印象に残ったのは、著者がまとめた十カ条の「私見・ユニク... 【詳細を見る】

【あの哲学的人生論のベストセラーが文庫化!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532195306

本日の一冊は、哲学博士の中島義道さんが書いたベストセラー『働くことがイヤな人のための本』の待望の文庫版。 仕事とは何か、生きがいとは何かを問う哲学的人生論ということですが、人生の理不尽さを織り込んでいる、という点が魅力です。 成功者は成功の法則を一般化したがるが、実際には偶然成功する人もあるということ、かといって仕事に成功しない膨大な数の人が、成功者よりその複雑な襞までと... 【詳細を見る】

【知的生産力を高めて稼ぐ技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478005753

本日の一冊は、戦略コンサルティングファーム、アーサー・D・リトルを経て、現在は講演・執筆などで活躍する経営コンサルタントが、「読む・考える・書く」ための技術を紹介した一冊。 なかでもフォーカスしているのは、稼ぐための「書く技術」で、経営コンサルタントの使うフレームワークから、人の心をつかむための表現技術まで、幅広く論じています。 ビジネス書を書く人を前提としているため、ターゲットは狭い... 【詳細を見る】

【常識外れ。内部留保ゼロの経営とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479792724

本日の一冊は、テレビ「カンブリア宮殿」で2週連続出演し、大反響を呼んだ広島のメガネ屋さん、「21(トゥーワン)」のユニーク経営と、それを支える哲学を明らかにした、注目の一冊。 ──内部留保ゼロ、社員のボーナス五〇〇万円、給与・賞与はすべて公開、社長は任期制、目標・ノルマは一切なし── 著者は、一見、非常識に見えるこのユニークな経営で、1986年の創業以来、右肩上がりで業績を伸ば... 【詳細を見る】

【サミット中興の祖が語るスーパー経営】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478090130

本日の一冊は、スーパーマーケット「サミット」中興の祖であり、伊丹十三監督の映画「スーパーの女」ではアドバイザーも務めた著者が、スーパー経営の本質を説いた、珠玉の一冊。 著者は、現在、オール日本スーパーマーケット協会会長を務める業界の大御所ですが、本書には、現場感たっぷりのスーパー経営論が書かれています。 高級な商品、特殊な商品を販売するスーパーに対し、「スーパーマーケットの経営... 【詳細を見る】

【No.2に捧げる教科書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447800577X 2月1日は、弊社古屋の取締役就任の日でした。 しかも、偶然にも、今日は彼の誕生日。東京は滅多にない雪に見舞われましたが、彼が生まれた29年前には、今日と同じく雪が降っていたそうです。 本日の一冊は、そんな古屋に読んでほしい、フォロワーシップの教科書。 未熟な上司である自分を棚にあげて言うのも何ですが、組織がうまく行くかどうかは、フォロワーシップにかかっています。 なかでもリーダーに諫言し、組織を正しい方向に導くには、側近の力... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー