2009年9月28日

『なぜこの会社はモチベーションが高いのか』坂本光司・著 vol.1897

【あの感動本の著者が新刊発表!】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785503580

本日の一冊は、あの感動のベストセラー『日本でいちばん大切にしたい会社』の著者、坂本光司さんによる注目の最新刊。

※参考:『日本でいちばん大切にしたい会社』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860632486/

前作を読んだ方はご存じのように、前作では、障害者を雇用し、持続的発展を実現している日本理化学工業はじめ、人を大切にして成功している5社を紹介し、話題を呼びました。

土井に限らず、前作を読んだ方の中には、全国6000社を訪問・調査したのなら、ほかにも優良企業があるのではないか、と思った方がいたはず。

本日ご紹介する『なぜこの会社はモチベーションが高いのか』は、まさにその「それ以外の優良企業」を一挙に紹介した、待望の一冊なのです!

社員のモチベーションと企業の売上高、利益率、離職率には相関関係がある、というデータを示しながら、各社の取り組みを紹介。紹介されている会社は、今回もユニークな会社ばかりです。

60歳以上の定年退職者を対象とした人材派遣事業の高齢社、松下幸之助や司馬遼太郎に愛され、メガネによる社会貢献でUNHCRから賞までもらった富士メガネ、倒産寸前の会社を一人娘が立て直し、優良企業に発展させた日本電鍍工業、医療機関で史上初の経営品質賞を獲得した川越胃腸病院…。

今回も感動のエピソードがいくつか紹介されており、涙なしには読めない内容です。

全部で15社の事例が紹介されており、中小企業経営者は必読の一冊。

ぜひ読んでみてください。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

◆高齢社
・ガラス張り経営の一環として人事以外の会社の現況や業績をすべ
て社員に公開
・経常利益の30%を還元する「利益還元制度」
・飲みニケーション「午後4時からビール」

◆富士メガネ
・538人(正社員461人、パート社員77人)のうち半数以上の292人も
が認定眼鏡士というメガネのスペシャリスト
・一人のお客様に一人の担当者がつき、対応
・売上の8割はリピーター
・お客様から指名され、メガネを購入していただけると社内評価が高まる
・26年間で合計11万9826組もの新しいメガネを寄贈
・70年という長い歴史の中で一度もリストラをしたことがないとい
う事実が社員に安心感と信頼をもたらしています
・松下幸之助氏には「日本一、いや世界一のメガネ屋さん」、司馬
遼太郎氏には「メガネに関する技術屋集団」と言わしめたメガネ店

◆日本電鍍工業
・創業者である麻美さんの父の急逝後、状況が一変
・最盛期で約40億円あった売上は、2000年度には約4億円にまで落
ち込み、10億円の負債を抱える倒産寸前の瀬戸際に
・創業家の一人娘である麻美さんは「最悪の場合でも私が自己破産
すればよい」と覚悟を決めて社長に就き再生に着手、わずか3年
で黒字転換を果たしました

「社長大変です。今すぐ来てください」。ある日、伊藤社長のもとに社員が慌ててやって来ます。「またトラブルか……」。渋々出向くと何と社員同士が大喧嘩をしていました。すると「今日こそ社長に言わなければならないことがあるので前に来てください」と言い出します。伊藤社長はとっさに、自分の経営への不満をぶつけられるのでは、と直感しました。緊張しながら向かうと、張り詰めていた空気が一変。何とクラッカーが鳴り響き、突然全員による盛大なパーティが始まりました。実はこの喧嘩はすべてお芝居。伊藤社長の誕生日を祝うためのサプライズだったそうです。皆で密かに計画したそうで、思いもよらないプレゼントに伊藤社長は驚くやら感激するやらで思わず涙が出てしまったそうです

◆川越胃腸病院
「成長よりも成熟が大切です。小規模であっても社会的価値を創造し続けることができる病院として充実していくこと。この時代に生き残っていくためには人が集う病院、人を引きつける病院、いわゆるマグネットホスピタルになっていくことが必要」「待遇などの条件だけで仕事をする人は経営者がどんなに心血を注いで想いを語りかけても結局、組織に定着させることはできません。雇用条件によって職場を選ぶような価値基準の異なる人を採用していては職員が定着しない悪循環から脱することは難しい」

◆沢根スプリング
・毎月の給料袋に「社員の皆さんへ、ご家族の皆さんへ」というメッ セージを必ず同封
・「感謝の気持ち」を社員に伝えるために、高級フルーツを誕生日
にプレゼント

————————————————
『なぜこの会社はモチベーションが高いのか』商業界 坂本光司・著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785503580
————————————————

◆目次◆

はじめに
第1章 モチベーションが高い会社は業績も高い
第2章 この会社はなぜモチベーションが高いのか?
働く人を大切にしない会社が 利益を上げられるはずがない
高齢社(東京都、人材派遣業)
メガネに恋をする社員がいる眼鏡店 難民にメガネを贈り世界を救う
富士メガネ(札幌市、メガネ販売)
倒産寸前の会社を建て直し 社員の夢を叶えられる企業を目指す
日本電鍍工業(さいたま市、メッキ業)
ESなくしてCSなしを信条に 患者と職員に求められる病院となる
川越胃腸病院(川越市・医療)
社員の幸せを追求するバランス経営で 43期にわたり黒字を続ける
沢根スプリング(静岡県浜松市、ばね製造販売)
お菓子作りは「お客様の夢を形にする仕事」 感謝の気持ちを軸にESを追及
菓匠Shimizu(長野県伊那市、菓子製造販売)
会社の使命は「人づくり」 人が育てば事業が育つ
南富士産業(静岡県三島市、住宅・工事業)
委員会活動を仕事並みに評価する 「ヘンコ」が集まる仲間思いの会社
天彦産業(大阪市、機械部品卸)
スタッフを信じる信念で人づくりを重視 行列ができる地域一番のパン店
クーロンヌジャポン(茨城県取手市、パン製造販売)
目標を書き込む自分用の「実効手帳」で 全員が経営参画意識を持つ
アート電子(静岡県浜松市、電子機械器具製造)
気付きを与える経営コーチとして 中小企業の支援に尽力
榎本税務会計事務所(東京都、会計事務所)
社員の活躍を支える仕組みで 市場規模が半減するなか成長を維持
新潟精機(新潟県三条市、精密測定器製造販売)
より良い会社を目指して日々研鑽する 地域に愛される北海道の洋菓子店
きのとや(札幌市、洋菓子製造販売)
社員とともに育つ気持ちで会社が変化 県の入札指名トップクラスに成長
大進コンサルタント(熊本市、建設コンサルタント)
「社員が成長すればお客様が喜んでくれる」 活気を失った現場がよみがえった
丸山自動車グループ(新潟県三条市、自動車整備販売)
第3章 社員のモチベーションを高めるために
あとがき

この書評に関連度が高い書評

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー