2007年2月21日

『他社から引き抜かれる社員になれ』

【】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903241289

本日の一冊は、三井物産、ホリ・エンタープライズ社長を経て、現在、ホリプロの取締役執行役員を務める著者が、「できる人」になるための行動指針を説いた一冊です。

タイトルの「他社から引き抜かれる社員になれ」というのは、ここ数年の間に東証一部上場まで一気に駆け上がった優良企業、日本駐車場開発が社員に要求している社員像の一つで、ほかには、「独立できる社員」「役員になれる社員」が挙げられています。

本書は、この「他社から引き抜かれる社員」になるための考え方を示した一冊ですが、内容は最近のビジネス自己啓発書とは一線を画しています。

類書と違う最大のポイントは、「上司がどうあれ、できる社員ならこれだけのことをする」という行動指針を示した点。

若手社員の間には、会社がこうだから、上司がこうだから、と理屈ばかりを述べる人が少なくありませんが、本当にできる社員は、たとえ首になっても正しいこと、会社にとって利益になることを貫きます。

本書の根底には、まさにその「できる人」の美学が流れているのです。

会社に文句を言う前に、上司に文句を言う前に、今自分にやれることがあるはず。

カッコいい「できる」ビジネスパーソンになるために、ぜひ読んでおきたい一冊です。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

◆日本駐車場開発が社員に要求していること
「他社から引き抜かれる社員」「独立できる社員」「役員になれる社員」

要は、目標を高く持ち、情熱を維持し、効果的に成果を出せばいい
のです。情熱を維持していれば必ず報われますし、その努力を社内
で見ている人は必ずいるものです

「食事をしましょう」という空手形の連発は、「できる人」の基準
から見ると落第です。自分の言葉には責任を持たなければいけません

取引先との面談中や電話中に、「後ほど次回の日時を決めましょう」
などとも言うべきではありません。即、手帳を取り出して、その場
で決めるべきです

代替案のない否定はすべきでなく、なければ現状に甘んじる

上司から資料作成を指示されたら、部下は、誰が、どこで、何のた
めに使うのかを知っておくべきです。上司からその説明がなければ、
「できる人」はそれを聞くべきですし、「できる上司」が部下に指
示する際には、それを説明すべきです

完了報告を忘れて退社しようとしている時に、上司から「あの件だ
けど、終わった?」と聞かれたら、「できる人」からすると、小さ
なしくじりであることを覚えておいてください

トップの考えと違うことを言えない幹部は、それこそトップを「裸
の王様」にしているのです。不都合なことは隠しておいて、耳に心
地よいことのみトップに伝えるのは、トップに貢献しているつもり
かもしれませんが、会社にはまったく貢献していません

不成約報告書は、できない上司にとっては耳障りな報告でしょうが、
この手の地味な報告書こそ、後の貴重な財産になります

「できる人」の辞書には、「ハズ」という言葉はない

自由に発言できる企業文化を創り出さなければいけません。「でき
る人」は、これに貢献すべく、勇気を振るって発言し、他の発言者
には無言のコミュニケーションで応援すべきです

————————————————
『他社から引き抜かれる社員になれ』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903241289
————————————————

■目次■

はじめに
第1章 基本を忘れるな
第2章 会社と自分を変えよ
第3章 会社に十分貢献せよ
第4章 社内コミュニケーションをあなどるな
第5章 高いリーダーシップを身につけよ
第6章 自分の価値を上げよ
あとがき

この書評に関連度が高い書評

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー