2005年12月1日

『「相場に勝つ」株の格言』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532193265

本日の一冊は、土井の大好きな相場の格言をまとめた一冊です。

「投資の必勝法がわかる」「有望株の選び方がわかる」「相場を読むコツがわかる」などのテーマ別に全部で250の名言がまとめられており、これで730円はハッキリ言って安いと思います。出典が投資家の言葉や書物だけでない点も、ユニークです。

株式投資はとかく「単なる金儲け」と考えられがちですが、実際には、世の中の動きや人の欲望、物の見方・考え方、行動力、精神力など、ありとあらゆる資質が問われる、知的活動です。

本書にまとめられた250の格言は、いずれもシンプルなものばかりですが、それを実行するのは決して容易なことではありません。精神力、気力が備わっていてはじめて活用できるものだと思います。

株式投資だけでなく、人生にも役立つ教訓として、ぜひ読んでおきたい一冊です。
———————-
■ 本日の赤ペンチェック
———————-
無駄遣いする金あれば相場せよ、長者になれる真の近道
(日本古来の相場格言)

奇跡を願ってもよい。しかし、奇跡を頼ってはならない
(ユダヤの格言)

君子は豹変す
(『易経』に出てくる言葉)

自信ある自己流は確信なき正統派に勝る
(アーノルド・パーマーとの説)

この道不案内の人は迂闊にこの商いをすべからず
(『本間宗久』)

これを知る者はこれを好む者に如ず。これを好むものは、これを楽しむ者に如ず
(『論語』)

最良の予言者は過去なり
(バイロンの言葉)

判断を誤ることは正常なことだ。それを修正しないのが異常である
(ウォール街の格言)

我が思い入れをみだりに人に話すべからず、他の了見を聞くことなかれ
(『相庭高下傳』)

相場の金と凧の糸は出し切るな
(日本の相場格言)

順にいて逆を忘れず、逆にいて己を捨てず
(日本の相場格言)

良い魚は底に近いところを泳いでいる
(イギリスのことわざ)

需給はあらゆる材料に優先する
(相場師・田附政治郎の言葉)

もうはまだなり、まだはもうなり
(江戸時代の相場格言)

強気相場は、悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成長し、幸福の中で消えていく
(ウォール街の相場格言)

一葉落ちて天下の秋を知る(『淮南子』に出てくる言葉)

アタマとシッポはくれてやれ
(日本の相場格言)
————————————————
『「相場に勝つ」株の格言』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532193265
————————————————
■目次■
まえがき
第1章 株で成功する人、失敗する人がわかる34の格言
第2章 情報の活用法がわかる38の格言
第3章 投資の必勝法がわかる58の格言
第4章 有望株の選び方がわかる29の格言
第5章 相場を読むコツがわかる48の格言
第6章 売買タイミングがわかる43の格言
━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━

この書評に関連度が高い書評

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー